【今週の総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”】
1位 TREASURE
2位 乃木坂46
3位 Official髭男dism
4位 Vaundy
5位 米津玄師
6位 10-FEET
7位 米津玄師
8位 優里
9位 百足 & 韻マン
10位 なとりhttps://t.co/QKb8CmfLg2 pic.twitter.com/GY0z77nBRJ— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) April 5, 2023
今週の初登場曲&注目曲
・1位 TREASURE「Here I Stand」
→CD発売初週・セールス2位(31.3万枚) ストリーミング17位 ラジオ2位
・21位 YOASOBI「セブンティーン」
→3/27(月)配信開始 ダウンロード2位 ラジオ18位
・40位 IVE「Kitsch」
→3/27(月)配信開始
・42位 佐藤優樹「Ding Dong」
→CD発売初週・セールス5位(1.6万枚) ダウンロード9位
・49位 aiko「荒れた唇は恋を失くす」
→ラジオ1位 アルバム『今の二人をお互いが見てる』収録曲
・59位 円神「MERRY GO ROUND」
→CD発売初週・セールス3位(1.9万枚)
・74位 フォーティエイト48「バイバイ、またね」
→CD発売初週・セールス4位(1.8万枚)
・81位 BUMP OF CHICKEN「窓の中から」
→4/5(水)配信開始 ダウンロード1位
・92位 エド・シーラン「アイズ・クローズド」
→3/23(木)配信開始 ラジオ7位
・96位 MY FIRST STORY「I’m a mess」
→2021年シングル「告白」収録曲
大幅ランクアップなど、注目のチャートアクションを見せたのは以下の曲です。
・2位 乃木坂46「人は夢を二度見る」(先週56位)
→CD発売初週・セールス1位(66.3万枚) ダウンロード12位
・43位 JIMIN「Like Crazy」(先週91位)
→3/24(金)配信開始『FACE』収録曲
今週のピックアップ曲
米津玄師「LADY」
先週初登場時点ではMV未公開でしたが、月曜日に公開ということであらためてレビュー。米津さんが踊るMVといえば「LOSER」が思い浮かびますが、今作はダイナミックというよりもアート感が強め。道路に描かれている標識がこういう使われ方をするとは、設置側も想像つかなかったような気がします。曲はフレーズを切れ切れに構成するBメロがサビ以上に特徴的。冒頭からずっと聴くことによって、後半のクライマックス感がより映えてくるようにも感じます。「音楽巧者」、この四字造語がこれまでの曲以上にしっくり来る、上々の作品ではないでしょうか。
YOASOBI「セブンティーン」
小説をモチーフにして歌が作られるというのがYOASOBIの特性ですが、今作は原作が宮部みゆきという超大物。歌が進むたび、特に初聴だとこの先にどういう歌詞が出てくるかワクワクするのは、YOASOBIの力でしょうかそれとも宮部先生が凄いのでしょうか。歌詞は勿論ですが曲やメロディーも良く、個人的にはサビ3小節目の音運びにYOASOBIの音楽センスの高さが詰まっているように聴こえました。
IVE「Kitsch」
昨年の紅白歌合戦にも出演したIVE、待望の新曲です。今作はやや大人っぽい雰囲気で、明るい掛け合い重視の楽曲とは一線を画しています。セクシーとクールが両立している楽曲、というべきでしょうか。笑顔のイメージからこれだけ遠い楽曲も、このジャンルでは珍しいような気がします。今年のK-POPはジャンルごと変革期に入り始めた印象もありますが、IVEの新曲もそのトレンドに乗る形と言って良いかもしれません。
aiko「荒れた唇は恋を失くす」
メジャーデビュー25周年、オリジナルアルバムもついに15枚目になりました。そのリードトラックとして発表されたのが「荒れた唇は恋は失くす」。Bメロ後半の半音コード進行、サビ後半の4ビート、ブラスバンドを効果的に使う編曲、何より相変わらず絶妙にひねくれているメロディーライン。一般的にはともかくaiko的にはこれこそ王道、彼女らしさをあらためて堪能できる楽曲です。
コメント