今週のビルボードチャート~7/10(BE:FIRST X ATEEZ、GEMN、suis from ヨルシカ)

今週の初登場曲&注目曲

・1位 BE:FIRST X ATEEZ「Hush-Hush」
 →ダウンロード・ラジオ1位 ストリーミング12位 動画再生3位

・2位 TOMORROW X TOGETHER「ひとつの誓い (We’ll Never Change)」
 →CDセールス1位 ダウンロード7位

・6位 aespa「Hot Mess」
 →CDセールス2位

・10位 YOASOBI「UNDEAD」
 →ストリーミング17位 ダウンロード2位 ラジオ15位

・18位 Mrs.GREEN APPLE「アポロドロス」
 →ストリーミング22位 ダウンロード5位 動画再生19位

・21位 GEMN「ファタール」
 →ストリーミング42位 ダウンロード3位 動画再生20位

・31位 西野カナ「EYES ON YOU」
 →ストリーミング40位 ダウンロード6位

・44位 Official髭男dism「Sharon」
 →ダウンロード・ラジオ8位

・74位 LISA from BLACKPINK「ROCKSTAR」
 →ラジオ10位

・77位 JIMIN「Smeraldo Garden Marching Band (feat. Loco)」
 

・92位 BABYMONSTER「FOREVER」
 →ストリーミング92位

・96位 Vaundy「ホムンクルス」
 →ダウンロード17位

 大幅ランクアップなど、注目のチャートアクションを見せたのは以下の曲です。

・8位 MY FIRST STORY × HYDE「夢幻」(先週11位)
 →ストリーミング6位 ダウンロード4位 CDセールス19位

・19位 こっちのけんと「はいよろこんで」(先週21位)
 →動画再生1位 ストリーミング28位 ダウンロード19位

・48位 suis from ヨルシカ「若者のすべて」(先週89位)
 →ストリーミング84位

今週のピックアップ曲

BE:FIRST X ATEEZ「Hush-Hush」

 J-POPとK-POPグループ同士のコラボは、過去なかなか無かったことではないかと思います。そもそもBE:FIRSTはK-POPだとしても違和感の無い活動で、ATEEZにとっては日本での知名度を更に上げる良い機会ではないかと思われます。見応えあるパフォーマンスは双方のファンにとって予想通り、満足度は高いです。

GEMN「ファタール」


 こちらはキタニタツヤと中島健人のコラボ作品。中島健人はSexy Zone改めtimeleszのメンバーですが今年3月31日にグループ卒業、ソロになってからは初の音楽活動です。キタニタツヤはスマイルカンパニーなので元々旧ジャニーズ・現STARTOとは近い立ち位置ですが、いずれにしても思わぬ形のユニットが誕生したという印象です。

 今作は『推しの子』第2シーズンOP主題歌。さすがに昨年の「アイドル」ほど奇抜な印象ではないですが、激しいサウンドに反して思いのほか切ないメロディーが耳に残ります。その点で考えると、今作も意外性のある曲と言えそうです。あとはサビのダンス、中島さんはともかくキタニさんが踊る姿はなかなか貴重な絵ではないでしょうか。

 

suis from ヨルシカ「若者のすべて」


 かの有名なフジファブリックの名曲カバーです。今週総合89位から48位にランクアップしましたが、このタイミングで来年2月限りで本家が活動休止が発表となりました。「若者のすべて」リリースはもう17年前、今の若者はそれこそ発表された時期に生まれた世代です。当時若者だった方々はもう30代から40代になっていますが、それでも多くがこの曲に魅了された現実は同様です(もっとも現代のようなスタンダードナンバーにまで昇華したのは2010年代以降ですが)。志村さん、彼の後を継いだ山内さんの歌声は至高ですが、シンプルながらも温かいsuisさんの歌声も良いとあらためて感じさせるカバーです。

 

コメント

  1. すみません、見出しのGEMN・suis from ヨルシカとなっているべき部分が、こっちのけんと・=LOVEとなっているので、気付いたら修正お願いします。それにしても今回の若者のすべてのカバーは不思議な巡り合わせの中のリリースとなりましたね。

  2. 訂正致しました。こういう巡り合わせ、あるものなんですね…。

タイトルとURLをコピーしました