Spotify/YouTube再生数ランキング・26 DREAMS COME TRUE

 再生数を調べる企画、第26弾はDREAMS COME TRUE2023年2月14日にデータを更新しました。

 1990年代、とりわけTKサウンド隆盛前はJ-POP女性ボーカルで最もCD売上が高かったグループでした。2人組になって久しいですが、女性1+男性2組成はいまだに「ドリカム体制」と呼ばれています。現在は歌唱力の高い女性ボーカルも多くなりましたが、この時代までは「J-POPで最も高い女性ボーカル=吉田美和」という図式がはっきりと出来上がっていました。カバー事例も多数でトリビュートも2枚、紅白でもユニット初の紅組トリという業績を作っています。

 タイアップ情報はアニメゲーム映画ドラマCM&企業報道&スポーツその他で色分けしています。また紅白歌合戦を多く取り上げるサイトの特性上、そこでの歌唱曲もカラー表記しました。

Spotify再生回数ランキング

楽曲 再生回数 楽曲発売日 主なタイアップ(発売当時) 収録作品
1. 何度でも 3640万 2005/2/16 フジテレビ『救命病棟24時(第3シリーズ)』主題歌 Sg.「何度でも」
2. 大阪LOVER 2500万 2007/3/7 USJ「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」テーマソング Sg.「大阪LOVER」
3. 未来予想図Ⅱ 1930万 1989/11/22 Al.『LOVE GOES ON…』
4. LOVE LOVE LOVE 1824万 1995/7/24 TBSテレビ『愛していると言ってくれ』主題歌 Sg.「LOVE LOVE LOVE/嵐が来る」
Al.『愛していると言ってくれ オリジナル・サウンドトラック』
5. やさしいキスをして 1702万 2004/2/18 TBSテレビ『砂の器』主題歌 Sg.「やさしいキスをして」
Al.『DIAMOND15』
6. うれしい!たのしい!大好き! 983万 1989/9/1 グリコ「ポッキー」 Sg.「うれしはずかし朝帰り」
7. 大阪LOVER (ALBUM EDITION) 942万 2007/12/12 USJ「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」テーマソング Al.『AND I LOVE YOU』
8. 朝がまた来る 825万 1999/1/20 フジテレビ『救命病棟24時(第1シリーズ)』主題歌 Sg.「朝がまた来る」
Al.『the Monster』
9. 決戦は金曜日 820万 1992/9/19 フジテレビ『うれしたのし大好き
~Friday Night Live~』OPテーマ
Sg.「決戦は金曜日/太陽が見てる」
10. サンキュ.(Album ver.) 393万 1995/3/18 日本テレビ「それって日テレ?」キャンペーンソング Al.『DELICIOUS』
11. あなたとトゥラッタッタ♪ 367万 2018/10/8 NHK連続テレビ小説『まんぷく』主題歌 Sg.「あなたとトゥラッタッタ♪」
12. その先へ 333万 2009/10/9 フジテレビ『救命病棟24時(第4シリーズ)』主題歌 Sg.「その先へ」
Al.『LOVE CENTRAL』
13. 何度でも(Album ver.) 302万 2006/2/22 フジテレビ『救命病棟24時(第3シリーズ)』主題歌 Al.『THE LOVE ROCKS』
14. YES AND NO 272万 2020/6/28 フジテレビ『アンサング・シンデレラ
病院薬剤師の処方箋』主題歌
Sg.「YES AND NO」
15. LAT.43°N
~forty-three degrees north latitude~
262万 1989/11/22 Sg.「LAT.43°N
~forty-three degrees north latitude~」
Al.『LOVE GOES ON…』
16. ア・イ・シ・テ・ルのサイン
~わたしたちの未来予想図~
(Album ver.)
246万 2007/12/12 松竹『未来予想図
~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~』主題歌
Al.『AND I LOVE YOU』
17. 笑顔の行方(ORIGINAL VERSION) 233万 1990/11/1 TBSテレビ『卒業』主題歌 Al.『WONDER 3』
18. さぁ鐘を鳴らせ 207万 2013/7/9 フジテレビ『救命病棟24時(第5シリーズ)』主題歌 Sg.「さぁ鐘を鳴らせ」
Al.『ATTACK25』
19. 7月7日、晴れ 179万 1996/4/1 東宝『7月7日、晴れ』主題歌 Al.『7月7日、晴れ サウンドトラック』
Al.『LOVE UNLIMITED ∞』
20. あの夏の花火 176万 1992/11/14 Al.『The Swinging Star』
21. go for it! (VERSION ’18) 175万 2018/12/15 SUBARU「インプレッサ」 Sg.「go for it! (VERSION ’18)」
22. あなたのように 163万 2016/5/2 かんぽ生命 Sg.「あなたのように」
Al.『THE DREAM QUEST』
23. 未来予想図 163万 1991/11/15 富士フィルム Al.『MILLION KISSES』
24. 雪のクリスマス 161万 1990/11/21 Sg.「雪のクリスマス」
25. うれしはずかし朝帰り 161万 1989/9/1 Sg.「うれしはずかし朝帰り」
Al.『LOVE GOES ON…』
26. Eyes to me 158万 1991/4/25 フジカラー「SUPER HG400」 Sg.「Eyes to me」
27. 忘れないで 144万 1991/10/25 Sg.「忘れないで」
28. 眼鏡越しの空 142万 1992/11/14 Al.『The Swinging Star』
29. す き 134万 1994/11/4 Sg.「す き/きづいてよ」
Al.『DELICIOUS』
30. 晴れたらいいね(VERSION ’18) 130万 2018/11/14 Sg.「晴れたらいいね(VERSION ’18)」

Spotify再生回数ランキング(合算版)

楽曲 再生回数 楽曲発売日 主なタイアップ(発売当時) 収録作品
1. 何度でも 3947万 2005/2/16 フジテレビ『救命病棟24時(第3シリーズ)』主題歌 Sg.「何度でも」
Al.『THE LOVE ROCKS』
Al.『DOSCO prime』
2. 大阪LOVER 3448万 2007/3/7 USJ「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」テーマソング Sg.「大阪LOVER」
Al.『AND I LOVE YOU』(ALBUM EDITION)
Al.『DOSCO prime』
3. 未来予想図Ⅱ 2019万 1989/11/22 Al.『LOVE GOES ON…』
Sg.「笑顔の行方」
Sg.「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」(VERSION ’07)
Al.『DOSCO prime』
4. LOVE LOVE LOVE 1852万 1995/7/24 TBSテレビ『愛していると言ってくれ』主題歌 Sg.「LOVE LOVE LOVE/嵐が来る」
Al.『LOVE UNLIMITED ∞』
Al.『DOSCO prime』
5. やさしいキスをして 1707万 2004/2/18 TBSテレビ『砂の器』主題歌 Sg.「やさしいキスをして」
Al.『DOSCO prime』
6. うれしい!たのしい!大好き! 1115万 1989/9/1 グリコ「ポッキー」 Sg.「うれしはずかし朝帰り」
Al.『LOVE GOES ON…』(EVERLASTING VERSION)
Sg.「やさしいキスをして」(15th ANNIVERSARY SPECIAL)
Al.『DOSCO prime』
7. 決戦は金曜日 861万 1992/9/19 フジテレビ『うれしたのし大好き
~Friday Night Live~』OPテーマ
Sg.「決戦は金曜日/太陽が見てる」
Al.『The Swinging Star』(Version of “THE DYNAMITES”)
Al.『DOSCO prime』
8. 朝がまた来る 829万 1999/1/20 フジテレビ『救命病棟24時(第1シリーズ)』主題歌 Sg.「朝がまた来る」
Al.『DOSCO prime』
9. サンキュ. 425万 1995/2/22 日本テレビ「それって日テレ?」キャンペーンソング Sg.「サンキュ.」
Al.『DELICIOUS』
10. あなたとトゥラッタッタ♪ 367万 2018/10/8 NHK連続テレビ小説『まんぷく』主題歌 Sg.「あなたとトゥラッタッタ♪」
11. ア・イ・シ・テ・ルのサイン
~わたしたちの未来予想図~
341万 2007/10/3 松竹『未来予想図
~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~』主題歌
Sg.「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」
Al.『AND I LOVE YOU』
12. その先へ 338万 2009/10/9 フジテレビ『救命病棟24時(第4シリーズ)』主題歌 Sg.「その先へ」
Al.『DOSCO prime』
13. go for it! 279万 1993/9/9 資生堂「レシェンテ ’93秋」 Sg.「go for it!」
Sg.「go for it! (VERSION ’18)」
14. YES AND NO 272万 2020/6/28 フジテレビ『アンサング・シンデレラ
病院薬剤師の処方箋』主題歌
Sg.「YES AND NO」
15. LAT.43°N
~forty-three degrees north latitude~
267万 1989/11/22 Sg.「LAT.43°N
~forty-three degrees north latitude~」
Al.『DOSCO prime』
16. 笑顔の行方 258万 1990/2/10 TBSテレビ『卒業』主題歌 Sg.「笑顔の行方」
Al.『WONDER 3』(ORIGINAL VERSION)
17. 晴れたらいいね 233万 1992/10/21 NHK連続テレビ小説『ひらり』主題歌 Sg.「晴れたらいいね」
Al.『The Swinging Star』
Sg.「晴れたらいいね(VERSION ’18)」
18. さぁ鐘を鳴らせ 207万 2013/7/10 フジテレビ『救命病棟24時(第5シリーズ)』主題歌 Sg.「さぁ鐘を鳴らせ」
19. 忘れないで 202万 1991/10/25 Sg.「忘れないで」
Al.『MILLION KISSES』(ALBUM VERSION)
20. 7月7日、晴れ 179万 1996/4/1 東宝『7月7日、晴れ』主題歌 Al.『7月7日、晴れ サウンドトラック』
21. Eyes to me 177万 1991/4/25 フジカラー「SUPER HG400」 Sg.「Eyes to me」
Al.『MILLION KISSES』(VERSION #2)
22. あの夏の花火 176万 1992/11/14 Al.『The Swinging Star』
23. 未来予想図 175万 1991/11/15 富士フィルム Al.『MILLION KISSES』
Sg.「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~」(VERSION ’07)
24. 雪のクリスマス 165万 1990/11/21 Sg.「雪のクリスマス」
Al.『DOSCO prime』
25. あなたのように 163万 2016/5/2 かんぽ生命 Sg.「あなたのように」
26. うれしはずかし朝帰り 161万 1989/9/1 Sg.「うれしはずかし朝帰り」
27. その日は必ず来る 153万 2017/7/25 ENEOS「エネルギーソング発表篇」 Sg.「その日は必ず来る」
Al.『THE DREAM QUEST』(TDQ VERSION)
28. 眼鏡越しの空 142万 1992/11/14 Al.『The Swinging Star』
29. す き 134万 1994/11/4 Sg.「す き/きづいてよ」
30. 愛がたどりつく場所 133万 2012/1/25 ミスタードーナツ Sg.「さぁ鐘を鳴らせ」
Al.『ATTACK25』

 文字通り幾度となくカバーされている「何度でも」が堂々の1位。USJで流れている「大阪LOVER」はシングル・アルバムとも勢い止まらず、合算・単独ともに2位。「未来予想図Ⅱ」「LOVE LOVE LOVE」「やさしいキスをして」「朝がまた来る」は勿論ですが、近年の「あなたとトゥラッタッタ♪」「YES AND NO」が上位に入る辺りにドラマ主題歌の根強さがよく分かります。

YouTube再生回数ランキング

楽曲 再生回数 再生回数
(LIVE)
楽曲発売日 配信開始日 主なタイアップ(発売当時)
1. 大阪LOVER 934万 1839万 2007/3/7 2018/10/31 USJ「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」テーマソング
2. 何度でも 666万 1128万 2005/2/16 2018/10/31 フジテレビ『救命病棟24時(第3シリーズ)』主題歌
3. あなたとトゥラッタッタ♪ 576万 2018/10/8 2018/11/14 NHK連続テレビ小説『まんぷく』主題歌
4. やさしいキスをして 519万 1228万 2004/2/18 2018/10/31 TBSテレビ『砂の器』主題歌
5. LOVE LOVE LOVE 349万 147万 1995/7/24 2018/10/29 TBSテレビ『愛していると言ってくれ』主題歌
6. 朝がまた来る 313万 299万 1999/1/20 2018/10/31 フジテレビ『救命病棟24時(第1シリーズ)』主題歌
7. WINTER SONG 187万 53.1万 1994/1/7 2018/10/29 映画『めぐり逢えたら』日本版OPテーマ
8. SNOW DANCE 160万 36.3万 1999/12/24 2018/10/31 DDIグループ
9. もしも雪なら 147万 18.1万 2006/11/29 2018/10/31
10. YES AND NO 142万 2020/6/28 2020/6/28 フジテレビ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』主題歌
11. go for it! 122万 159万 1993/9/9 2018/10/29 資生堂「レシェンテ ’93秋」
12. 笑顔の行方 111万 156万 1990/2/10 2018/10/29 TBSテレビ『卒業』主題歌
13. あなたのように 111万 2016/5/2 2018/11/2 かんぽ生命
14. さぁ鐘を鳴らせ 107万 68.2万 2013/7/10 2018/11/2 フジテレビ『救命病棟24時(第5シリーズ)』主題歌
15. その日は必ず来る 92.8万 2017/7/25 2019/3/22 ENEOS「エネルギーソング発表篇」
16. AGAIN 91.6万 48.6万 2014/3/26 2018/11/2 日本テレビ『NEWS ZERO』テーマソング
17. 7月7日、晴れ 88.3万 38.8万 1996/4/1 2018/10/29 東宝『7月7日、晴れ』主題歌
18. あなたに会いたくて 81.9万 101万 1989/3/21 2018/10/29
19. その先へ 82.8万 28.1万 2009/9/9 2018/10/31 フジテレビ『救命病棟24時(第4シリーズ)』主題歌
20. さよならを待ってる 67.8万 196万 1990/9/21 2018/10/29
21. 羽を持つ恋人 -DCT Version- 60.1万 2022/12/7 2022/12/14 昆虫アニメ『インセクトランド』主題歌
22. ねぇ 60.1万 43.7万 2010/6/30 2018/11/6 東宝『FLOWERS』主題歌
23. OLÁ! VITÓRIA! 59.4万 2004/6/16 2018/10/31 TBSテレビ『ヨーロッパサッカー2004』テーマソング
24. この街で 59.4万 2013/12/11 2018/11/2 AEON「SPECIAL 10 WEEKS!」コラボソング
25. ラヴレター 56.5万 2004/11/3 2018/11/26 アットムービー『アマレット』主題歌
26. す き 55.7万 30.4万 1994/11/4 2018/10/29
27. スピリラ 54.7万 2022/12/7 2022/12/6 スターチャンネルEX『5つの歌詩』テーマソング
28. ア・イ・シ・テ・ルのサイン
~わたしたちの未来予想図~
52.9万 192万 2007/10/3 2018/10/31 松竹『未来予想図
~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~』主題歌
29. 次のせ~ので!-ON THE GREEN HILL-
(DCT VERSION)
52.5万 2021/7/7 2021/9/13 伊藤園「お~いお茶」
30. GOOD BYE MY SCHOOL DAYS 44.3万 2009/2/25 2019/11/6 NHKフレッシャーズキャンペーンソング

 60曲近くフルコーラスMVが公開されていますが、意外と再生回数は多くありません。MV一斉解禁以前に公式ではライブ映像が多くアップされていて、特に古い曲はそちらの方がMVより再生数が伸びています。

 新しい曲は朝ドラと昨年のドラマ主題歌と一部CM曲くらいで、概ね旧譜が並びました。「晴れたらいいね」「Eyes to me」「決戦は金曜日」など、1990年代前半はMVが作られていないシングル曲も多いです。Spotifyで再生数が伸びていない「もしも雪なら」が、ここで上位に入っています。全体的には近年の曲より1990年代の作品の方がやや伸びている傾向にあります。

マイベストランキング

楽曲 Spotify YouTube 楽曲発売日
1. す き 134万 86.1万 1994/11/4
2. 何度でも 3947万 1987万 2005/2/16
3. サンキュ. 425万 200万 1995/2/22
4. LOVE LOVE LOVE 1852万 496万 1995/7/24
5. LAT.43°N
~forty-three degrees north latitude~
267万 927万 1989/11/22
6. その先へ 338万 191万 2009/9/9
7. JET!!! 119万 63.7万 2005/11/30
8. SNOW DANCE 126万 196万 1999/12/24
9. 7月7日、晴れ 179万 127万 1996/4/1
10. 朝がまた来る 829万 612万 1999/1/20
11. 晴れたらいいね 233万 106万 1992/10/21
12. もしも雪なら 55.4万 165万 2006/11/29
13. 未来予想図Ⅱ 2019万 4065万 1989/11/22
14. うれしい!たのしい!大好き! 1115万 820万 1989/9/1
15. やさしいキスをして 1707万 2191万 2004/2/18
16. 忘れないで 202万 (228万) 1991/10/25
17. ア・イ・シ・テ・ルのサイン
~わたしたちの未来予想図~
341万 317万 2007/10/3
18. WINTER SONG 103万 277万 1994/1/7
19. なんて恋したんだろ 84.8万 50.8万 1999/3/31
20. そうだよ 68.1万 9.8万 1996/11/25
21. 大阪LOVER 3448万 2901万 2007/3/7
22. 笑顔の行方 258万 267万 1990/2/10
23. 決戦は金曜日 861万 1714万 1992/9/19
24. さぁ鐘を鳴らせ 207万 175万 2013/7/10
25. あなたにサラダ 67.1万 71.0万 1991/11/15
26. さよならを待ってる 114万 196万 1990/9/21
27. この街で 17.6万 59.4万 2013/12/11
28. ROMANCE 53.6万 35.0万 1995/10/30
29. 未来予想図 175万 229万 1991/11/15
30. 連れてって 連れてって 64.0万 87.5万 2008/11/12

 YouTubeの再生回数はライブ映像も含めた合算にしています。当然ですが、MVの再生数ランキングとは大きく異なります。

 マイベスト1位は「す き」を選びました。これだけ短い歌詞で魅せられる楽曲は、おそらく「夜明けのスキャット」かこの曲くらいだと思います。「LOVE LOVE LOVE」「サンキュ.」など、この時期の楽曲は極めて完成度高い曲が多いです。「やさしいキスをして」「何度でも」「大阪LOVER」がひしめく2000年代中盤も名曲多数、「JET!!!」「連れてって 連れてって」辺りはもう少し人気があってもいいのではないでしょうか。

 30曲選ぶだけでも相当迷いました。シングル曲だけでなく「未来予想図Ⅱ」「7月7日、晴れ」などのアルバム曲も捨てがたく、本当に名曲の多いアーティストだとあらためて感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました