【今週の総合ソング・チャート“JAPAN Hot100”】
1位 Creepy Nuts
2位 Travis Japan
3位 ZEROBASEONE
4位 Omoinotake
5位 藤井 風
6位 tuki.
7位 YOASOBI
8位 Vaundy
9位 Mrs. GREEN APPLE
10位 Adohttps://t.co/QKb8CmfLg2 pic.twitter.com/RB0Ctd2Fnj— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) March 27, 2024
今週の初登場曲&注目曲
・2位 Travis Japan「T.G.I. Friday Night」
→ダウンロード1位
・16位 to HEROes「Be on Your side」
→ダウンロード2位 動画再生10位
・17位 AMPTAKxCOLORS「RAINBOWxPATROL」
→CDセールス2位
・45位 ano feat.幾田りら「絶絶絶絶対聖域」
→ラジオ4位 ダウンロード8位 CDセールス19位
・70位 ボン・ジョヴィ「レジェンダリー」
→ラジオ2位
・72位 LINKL PLANET「Days of Birth」
→CDセールス4位
大幅ランクアップなど、注目のチャートアクションを見せたのは以下の曲です。
・1位 Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」(9週連続1位)
→ストリーミング・動画再生・カラオケ1位 ダウンロード3位 ラジオ12位
・3位 ZEROBASEONE「ゆらゆら -運命の花-」(先週47位)
→CDセールス1位
・5位 藤井 風「満ちてゆく」(先週8位)
→ストリーミング4位 ラジオ1位 ダウンロード6位 動画再生4位
・14位 Creepy Nuts「二度寝」(先週24位)
→ストリーミング17位 CDセールス5位 ラジオ20位 ダウンロード13位
・21位 NiziU「SWEET NONFICTION」(先週43位)
→動画再生6位 ラジオ14位 ダウンロード18位
・34位 原因は自分にある。「推論的に宇宙人」(先週65位)
→ストリーミング18位
今週のピックアップ曲
ZEROBASEONE「ゆらゆら -運命の花-」
韓国のオーディション番組出身の9人組で、メンバーの出身は韓国・中国・カナダ。昨年デビューですが、日本ではこれが第1弾シングルになります。先週末に開催された日本初の単独公演はKアリーナ横浜、既に相応の人気グループになっているようです。
学生服を着ているせいでしょうか、どのK-POPグループよりも爽やかで若々しいグループという雰囲気です。ルックスだけで見ると、旧ジャニーズ事務所勢に近い印象もあります。ボーイズグループの中でも特に女性人気の割合が高くなりそうな予感もしますが。曲も春という季節を前面に押し出した爽やか前線一直線という内容。これだけ野性味を感じさせない男性K-POPグループも珍しいような気もしますが、果たして今後の人気はどうなるでしょうか。
NiziU「SWEET NONFICTION」
デビュー5年目、なんだか全体的に大人っぽい雰囲気になりました。ここ最近は聴かせる曲も多くなりましたが、今作は小気味良くポップなアップテンポ。ただ勢い良く激しい印象では全く無く、どちらかと言うとラップパート以外はメロディアス。多少落ち着いた感じが、キャリアを順調に重ねていることを証明していように聴こえます。
ano feat.幾田りら「絶絶絶絶対聖域」
映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』前章主題歌はとんでもない組み合わせのコラボレーションです。昨年の紅白歌合戦「アイドル」での共演も記憶に新しいですが、まさかこんな早い時期に作品で共演するとは思ってもいませんでした。anoちゃんの音楽は実をいうと「ちゅ、多様性。」がむしろ異例とも言えるロック色強めの曲が多いのでしっくり来ますが、幾田りらに関してはコラボ作でもこういう曲を歌う機会が無いので極めて新鮮。凛として時雨のTKによる提供&プロデュース、とにかく格好良くて圧倒される作品です。
コメント