布施明

出場歌手の歴史

紅白歌合戦・布施明の軌跡~ステージ編(2000~2009)~

第51回(2000年)「シクラメンのかほり」ステージ作詞・作曲:小椋 佳前歌手:美川憲一、松田聖子後歌手:八代亜紀、前川 清曲紹介:和泉元彌(白組司会) 歌唱前、シドニー五輪競泳女子400m個人メドレーで銀メダルを獲得した田島寧子選手が登場...
出場歌手の歴史

紅白歌合戦・布施明の軌跡~ステージ編(1975~1990)~

第26回(1975年)「シクラメンのかほり」ステージ作詞・作曲:小椋 佳前歌手:北島三郎、都はるみ後歌手:ちあきなおみ、五木ひろし曲紹介:山川静夫(白組司会)ギター:笛吹利明 ヴァイオリン:篠崎正嗣 「えー、心強いただいま電話が入りましてで...
出場歌手の歴史

紅白歌合戦・布施明の軌跡~ステージ編(1967~1974)~

第18回(1967年)・第21回(1970年)・第22回(1971年)は番組全編の再放送がされておらず、応援他で出演した時の様子は確認できません。そのためステージのみの記述になることをご了承ください。第18回(1967年)「恋」ステージ作詞...
出場歌手の歴史

紅白歌合戦・布施明の軌跡~データ&エピソード編~

歌唱力と言えばこの人、と紹介されるシーンが歴代の紅白歌合戦でも特に多い歌手ではないかと思います。今回は第18回(1967年)~第60回(2009年)まで通算25回出場した、布施明について特集します。布施明の紅白歌合戦エピソード若い頃は歌唱力...
第60回(2009年)紅白

第60回(2009年)NHK紅白歌合戦~その7~

紅17(全体40):木村カエラ(初出場)・2004年歌手デビュー・1984年10月24日生 東京都足立区出身・楽曲:「Butterfly」(2009/6/1 配信シングル)・詞:木村カエラ 曲:末光 篤・歌唱前テロップ:結婚式ソングの新定番...
第59回(2008年)紅白

第59回(2008年)NHK紅白歌合戦~その1~

オープニング 今回は東京・渋谷上空の夜景がオープニングショット。弦楽器主体のBGMが流れる中で、小野文惠アナウンサーがナレーションを読み上げ。「東京・渋谷、NHKホールの上空です。2008年12月31日、1年を締めくくる歌の祭典が今、始まり...
第25回(1974年)紅白

第25回(1974年)NHK紅白歌合戦~その7~

審査員インタビュー 中江陽三アナウンサーが審査員席の前に来ています。まずは手持ちの電源を一旦オフにして頂くよう皆さんにご案内。その後女優の杉村春子にインタビュー。以前同じように審査員として参加した時は、1回1回うちわの表裏で赤白と判定してい...