AAA

第67回(2016年)紅白

第67回(2016年)NHK紅白歌合戦~その1~

 今回はグランフロント大阪ナレッジシアターで8k映像体験という形で、いつもよりもかなり高繊細・高音質な画像で見ることができました。デジタルテレビとは違うカメラを使っているため、映像のアングルも通常のテレビとは違います。平成初期の紅白ではアナ...
第66回(2015年)紅白

第66回(2015年)NHK紅白歌合戦~その3~

特別企画「アニメ紅白」  黒柳徹子の開会宣言のもと始まったアニメ紅白。前回は司会者コーナーの後ろでしたが、今回はメインステージのセットに映像が用意されています。両軍司会として登場したのは紅組がまる子(ちびまる子ちゃん)、白組がウィスパー(妖...
第65回(2014年)紅白

第65回(2014年)NHK紅白歌合戦~その1~

オープニング  オープニングで舞台に立つのは嵐・吉高由里子の司会陣と、第34回(1983年)でそれぞれ紅組司会・総合司会を務めた黒柳徹子とタモリ。「こんばんは、タモリでございます」が第一声。31年前の司会を振り返ります。この年は松本潤と二宮...
第64回(2013年)紅白

第64回(2013年)NHK紅白歌合戦~その3~

あまちゃん紅白編  天野アキが舞台袖に登場します。GMTのメンバーとしての自己紹介を披露後、岩手県北三陸市からの中継が入ります。  北三陸駅からは北三陸鉄道・副駅長の吉田正義(荒川良々)が登場。地元の人々が手作りの団扇や垂れ幕を持参して、...
第63回(2012年)紅白

第63回(2012年)NHK紅白歌合戦~その2~

ゲスト審査員紹介  ゲスト審査員を有働アナが紹介。前年同様、下手側の審査員から紹介します。今年は以下の顔ぶれです。 綾瀬はるか。2013年大河ドラマ『八重の桜』で主演。 尾木直樹。尾木ママでおなじみ。 澤 穂希。なでしこジャパンのシンボル...
第62回(2011年)紅白

第62回(2011年)NHK紅白歌合戦~その2~

あしたを歌おう。~こどもスペシャル~  両軍司会者が衣装を替えています。井上真央は真っ白なドレス、嵐のメンバーはカラフルなズボンにスパンコールが入る白いスーツ。  下手側が赤色、上手側が白色にライトアップされた階段の上から鈴木福、ミッキー...
第61回(2010年)紅白

第61回(2010年)NHK紅白歌合戦~その2~

アンジェラ・アキ(5年連続5回目/第57回/2005/32/徳島県出身) 「輝く人」 (2010/アンジェラ・アキ/アンジェラ・アキ/初) (メッセージ)人生は色々だし、日本中色んな状況で観て下さっている方にとって私の歌が少しでも心の...