第72回(2021年)NHK紅白歌合戦歌唱曲予想・2および曲順予想

紅白歌合戦歌唱曲予想(ひ~り)

BiSH(初出場/第72回/2015/??~??)

1.PAINT it BLACK (2018)
2.プロミスザスター(2017) ★
3.オーケストラ(2016)
4.BiSH-星が瞬く夜に(2015)
5.MORE THAN LiKE (2019)
6.stereo future (2018)
7.in case…
8.STACKiNG
9.My landscape (2017)
10.DISTANCE (2019)
メドレーの確率:3%

 競泳の大橋悠依選手が競技前に聴く曲として紹介された「PAINT it BLACK」が最有力です。個人的には「プロミスザスター」「My landscape」を見たいと思っていますが、Spotifyの再生数もアニメタイアップの関係で「PAINT it BLACK」が圧倒的に多いようです。

 

日向坂46(3年連続3回目/第70回/2018/17~25)

1.ってか ★
2.君しか勝たん
3.声の足跡
4.何度でも何度でも
5.期待していない自分(2018)
6.青春の馬(2020)
7.誰よりも高く跳べ!(2016)
8.アザトカワイイ(2020) 71
9.キュン(2019) 70
10.ときめき草(2019)
メドレーの確率:3%

 シングル表題曲の「君しか勝たん」「ってか」のどちらかだと思いますが、売上・再生回数とも大きな変化なく(現状の再生回数は時期の問題で「君しか勝たん」の方が上ですが)楽曲はどちらにもしっかり見せ場があるので、難しいです。ただ坂道グループの過去の傾向を考えるとメドレーにする可能性は低いと思います。

 

平井 大(初出場/第72回/2008/30)

1.Stand by me, Stand by you. (2020) ★
2.題名のない今日
3.祈り花(2011)
4.Slow & Easy (2015)
5.THE GIFT (2019)
6.僕が君に出来ること(2020)
7.また逢う日まで(2015)
8.Story of Our Life (2017)
9.Buddy
10.MIRROR MIRROR
メドレーの確率:5%

 再生回数が多いのは2020年9月に発表された「Stand by me, Stand by you.」で、Youtube4800万Spotify6800万。ビルボードのHot100にも62週ランクインしています。その次が10年前に発表された「祈り花」ですが、Spotifyでは3倍近い差があってYoutubeでも200万ほどの差がついています。Youtubeの「祈り花」は発売年からの公開なので、実質的な差は200万よりもはるかに大きいです。
 近年発表された平井さんの曲は3分台前半の曲が多く、実はテレビでのフルコーラス歌唱も比較的容易です。映画ドラえもん主題歌の「THE GIFT」辺りになるとさすがに5分を超えますが、個人的にはやや短めの曲をフルコーラスにした方が良いように思います。そういえばイントロ無しの楽曲・短めのトラックがサブスク時代においてヒットの鍵になっている、という言説もありますね。

 

福山雅治(13年連続14回目/第44回/1990/52)

1.革命 ★
2.AKIRA ★
3.心音
4.桜坂(2000) 66メ
5.Squall (1999)
6.零-ZERO- (2018) 69メ・70メ
7.聖域(2017)
8.甲子園(2018) 69メ
9.MELODY (1993) 44
10.IT’S ONLY LOVE (1994)
メドレーの確率:40%

 前回が白組トリで「家族になろうよ」だったので、今回はあらためて昨年12月発売のアルバム『AKIRA』収録曲を披露すると予想します。再生数は大泉洋が主演した映画『新解釈・三國志』主題歌の「革命」が一番多め、ただその場合は他のアルバム収録曲もしくは過去曲を含めたもう1曲をメドレー形式で演奏する方が個人的にはしっくり来ます。

 

星野 源(7年連続7回目/第66回/2002/40)

1.不思議 ★
2.創造 ★
3.Cube
4.Pop Virus(2018)
5.恋(2016) 67
6.うちで踊ろう(大晦日)(2020) 71
7.SUN(2015) 66
8.Family Song(2017) 68
9.化物(2013)
10.くだらないの中に(2011)
メドレーの確率:30%

 今年のシングルはドラマ主題歌の「不思議」とスーパーマリオの「創造」。CDでは2曲が両A面として収録されました。「Cube」の可能性もありましたが、イメージが強いのはこの2曲ではないかと思います。対照的なサウンドの楽曲なので、個人的は冒頭に「創造」のサビを演奏した後「不思議」に入る、という構成を描いています。ただどちらかというと1曲に絞る可能性の方が、過去の傾向を考えるとやはり高いです。
 今年新垣結衣との結婚が話題になりましたが、だからと言って「恋」を演奏するテレビ的なベタ演出はやらないと思います。むしろオールナイトニッポンでオードリー若林さんとセッションした「Pop Virus」の方がまだ可能性高いくらいですが、これもおそらく紅白ではやらないのではないでしょうか。

 

布袋寅泰(初出場/第72回/1988/59)

1.スリル(1995) ★
2.POISON (1995)
3.新・仁義なき戦いのテーマ(2000)
4.バンビーナ(1999)
5.STILL ALIVE (2010)
6.RUSSIAN ROULETTE (2002)
7.ミッション:インポッシブルのテーマ(2011)
8.CIRCUS (1996)
9.さらば青春の光(1993)
10.サレンダー(1994)
メドレーの確率:25%

 一般的に最も知られている楽曲はやはり「スリル」だと思います。ただSpotifyでは「新・仁義なき戦いのテーマ」の再生数が圧倒的なので、最初にそれをギター演奏してからメインの楽曲に入る構成も考えられます。大穴でBOOWYの曲もあり得ますが、さすがにボーカルのサプライズ出演はあり得ないはずなので、あっても間奏でミックスされるまででしょう。

 

松田聖子(9年連続25回目/第31回/1980/59)

1.瞳はダイアモンド(1983) ★
2.青い珊瑚礁(1980) 31・46メ
3.時間の国のアリス(1984) 46メ・70メ
4.SWEET MEMORIES(1983) 50
5.白いパラソル(1981)
6.ガラスの林檎(1983) 34
7.夏の扉(1981) 32・70メ
8.赤いスイートピー(1982) 66
9.秘密の花園(1983)
10.あなたに逢いたくて~Missing You~(1996) 47・51・64メ・65
メドレーの確率:30%

 「青い珊瑚礁」「時間の国のアリス」「瞳はダイアモンド」のセルフカバーが今年の主な活動です。3曲メドレーの可能性も高いですが、やはりここは紅白歌合戦で過去披露する機会がなかった「瞳はダイアモンド」を強く希望します。

 

まふまふ(初出場/第72回/2012/??)

1.神様の遺伝子 ★
2.女の子になりたい(2019)
3.サクリファイス(2019)
4.輪廻転生(2017)
5.それを愛と呼ぶだけ(2020)
6.拝啓、桜舞い散るこの日に(2019)
7.ジグソーパズル(2019)
8.命に嫌われている。(2017/カンザキイオリ)
9.夢のまた夢(2017)
10.最終宣告(2020)
メドレーの確率:5%

 際立って再生数が多い曲は見当たらないのが難しいところですが、オリジナルで一番多いのはSpotifyでもYoutubeでも2019年の「女の子になりたい」でした。「命に嫌われている。」はカバーの歌ってみた動画ですが、これがYoutube1億再生を達成しています。あとは10月にYoutubeで公開されたばかりの「神様の遺伝子」がかなり伸びています(なぜかSpotifyでは未配信ですが)。1000万再生達成はこれが歴代最速とのことなので、案外一番可能性高いのはこの曲のような気がします。1番再生数の多い「女の子になりたい」は番組テーマ的にもありですが、他の曲と比べるとステージで立って歌うイメージよりアニメーションMVの方がよりしっくりくる作品のように感じました。
 なお1億再生達成の「命に嫌われている。」以外のカバー曲と、After the Rain他のユニット曲はリストから外しています。特に後者だと、まふまふソロではなくそちらで選ぶのではないでしょうか。またYoutubeで検索すると歌ってみたと称したカバーが想像以上に多く、同ジャンル歌手とのコラボも非常に多いです。個人的にその状況はやや煩雑で、彼の音楽を聴いたことのない初心者には少し入りにくさを感じてしまいました。

MISIA(4年連続6回目/第63回/1998/43)

1.Higher Love ★
2.明日へ(2011) 63メ
3.歌を歌おう
4.Everything(2000) 63メ・70メ
5.つつみ込むように…(1998) 69メ
6.アイノカタチ(2018) 69メ・70メ・71
7.あなたにスマイル:) (2015)
8.想いはらはらと
9.逢いたくていま(2009)
10.オルフェンズの涙(2015) 66
メドレーの確率:20%

 先日藤井風が提供した「Higher Love」が配信開始しました。藤井さんらしさが随所にありつつもMISIAの長所を前面に出した楽曲で、個人的にはこの曲での大トリを希望します。対抗馬は『ライブ・エール』で歌唱、これまた先日THE FIRST TAKEで歌ったばかりの「明日へ」。こちらも東日本大震災から10年経ったという点で非常にタイムリーな楽曲です。
 このどちらかに、冒頭「Everything」などの代表曲を混ぜるメドレー形式も考えられますが、より素晴らしいステージになるのはやはり1曲フルコーラスのような気がします。ちなみに演奏時間は「Higher Love」が5分半、「明日へ」が4分40秒。

 

millennium parade×Belle(中村佳穂)(初出場/第72回/2016/23)

1.U ★
2.歌よ
3.心のそばに
4.はなればなれの君へ
5.Fly with me (2020)
6.Bon Dance
7.FAMILIA
8.2992
9.Phillip (2020)
10.Trepanation
メドレーの確率:40%

 間違いなく「U」で確定、映画『竜とそばかすの姫』主題歌をかなり大々的な演出で魅せることになるはずです。フルコーラスで3分7秒という短さなので、もう1曲「歌よ」他の劇中歌も歌う形になる可能性もおおいにあります。MVが公開されているのは「歌よ」ですが、映画のどの部分で「心のそばに」「はなればなれの君へ」を使っているのかも気になるので、「U」以外の断定は実際作品を見ていない立場だとやや難しいです。

 

水森かおり(19年連続19回目/第54回/1995/48)

1.鳴子峡 ★
2.笑顔でいようね
3.松島紀行(2010) 61
4.庄内平野 風の中(2011) 62
5.五能線(2005) 56
6.鳥取砂丘(2003) 54
7.熊野古道(2006) 57
8.釧路湿原(2004) 55
9.東尋坊(2002)
10.安芸の宮島(2009) 60
メドレーの確率:1%

 おそらく楽曲は例年通りだと思いますが、今年新たに歌われたJ-POPソング「笑顔でいようね」が絡むかどうかは少し注目。演出は前回同様巨大衣装でしょうか、それともメイガスさんのイリュージョン復活でしょうか。

 

三山ひろし(7年連続7回目/第66回/2009/41)

1.谺-こだま
2.浮世傘 ★
3.その名もコノハナサクヤヒメ(2020)
4.お岩木山(2015) 66
5.四万十川(2016) 67
6.男の流儀(2017) 68
7.いごっそ魂(2018) 69
8.人恋酒場(2009)
9.望郷山河(2019) 70
10.せられん(1979, 大野けんじ)
メドレーの確率:1%

 今年のリリースは「谺-こだま」と「浮世傘」。「谺-こだま」は例年とあまり変わらない曲調ですが、「浮世傘」はマイナー調のメロディーで昨年までと少し雰囲気が違います。ポイントは選曲よりもやはり演出で、けん玉大皿ギネス記録を今年もやるのかどうか。結論を言うとやめた方がいいと思いますが、それ以外のけん玉を絡める演出は全然ありだと考えています。

 

宮本浩次(3年ぶり2回目/第69回/2018/55)

1.異邦人(1979/久保田早紀) ★
2.夜明けのうた(2020)
3.ハレルヤ(2020)
4.SEPTEMBER (1979/竹内まりや)
5.冬の花(2019)
6.木綿のハンカチーフ(1975/太田裕美) 27
7.ロマンス(1975/岩崎宏美) 26
8.P.S. I love you (2020)
9.今宵の月のように(2017/エレファントカシマシ) 68
10.明日以外すべて燃やせ(2018)
メドレーの確率:30%

 カバー曲かオリジナルか、一番曲目予想が難しいアーティストです。オリジナルは「冬の花」が一番再生回数多くその次が「ハレルヤ」で今年発表の曲はやや少なめ。「夜明けのうた」が『ライブ・エール』で選曲されていたので、その分有利でしょうか。ちなみに岸洋子の名曲とは同名異曲の関係です。
 カバーは「異邦人」が圧倒的に再生数多く大本命です。紅白でも過去歌われていないので、個人的にもこの曲が一番良いと考えています。大穴で東京スカパラダイスオーケストラ演奏の「明日以外すべて燃やせ」もあり、逆にBank Bandの「東京協奏曲」は宮本さんメインではやらないと思います。

 

milet(2年連続2回目/第71回/2019/??)

1.Ordinary days ★
2.checkmate
3.Who I Am (2020)
4.us (2019)
5.Drown(2019)
6.Prover (2020)
7.Tell me (2020)
8.inside you (2019) 71
9.You&I (2019)
10.Wonderland (2019)
メドレーの確率:1%

 ドラマ主題歌でヒットしている「Ordinary days」が今年は圧倒的に再生数多く、ほぼ間違いないと思います。

 

薬師丸ひろ子(7年ぶり2回目/第65回/1981/57)

1.メイン・テーマ(1984) ★
2.Woman “Wの悲劇”より(1984) 65
3.セーラー服と機関銃(1981) 33
4.探偵物語(1983)
5.時代(1975/中島みゆき) 62・66・69
6.元気を出して(1984)
7.あなたを・もっと・知りたくて(1985)
8.窓(2018)
9.こころにすむうた(2018)
10.ささやきのステップ(1986)
メドレーの確率:5%

 自身のデビュー40周年に松本隆作詞活動50周年も絡んでいるのが難しいところ。本来なら「Woman “Wの悲劇”より」が一番良いのですが、7年前に歌っているので出来れば別の曲を歌って欲しいというのが正直な気持ちです。自身のデビューを優先するとしたら第33回で桜田淳子が歌った「セーラー服と機関銃」を、39年越しのオリジナル歌唱という形になりますが…。

 

山内惠介(7年連続7回目/第66回/2001/38)

1.古傷 ★
2.残照(2020)
3.スポットライト(2015) 66
4.愛が信じられないなら(2017) 68
5.流転の波止場(2016) 67
6.恋の手本(2014)
7.釧路空港(2013)
8.冬枯れのヴィオラ(2011)
9.恋する街角(2008) 71
10.さらせ冬の嵐(2018) 69
メドレーの確率:1%

 「古傷」の可能性が高いですが、それ以前の5回で歌った歌謡曲調ではないのはやや気になります。前回歌っていない「残照」の可能性もありそうです。

 

ゆず(7年連続12回目/第54回/1997/44, 45)

1.NATSUMONOGATARI ★
2.桜木町(2004) ★
3.奇々怪界-KIKIKAIKAI-
4.栄光の架橋(2004) 55・68・70メ
5.夏色(1998) 54メ
6.友~旅立ちの時~(2013)
7.またあえる日まで(2002) 54メ
8.イロトリドリ(2013)
9.いつか(1999)
10.表裏一体(2013)
メドレーの確率:30%

 かなり攻めた内容になっている「奇々怪界-KIKIKAIKAI-」も気になりますが、個人的には「桜木町」と「NATSUMONOGATARI」のメドレーでゲストに石原さとみが登場するという展開を期待しています。

 

YOASOBI(2年連続2回目/第71回/2020/21~27)

1.怪物 ★
2.アンコール
3.ラブレター
4.三原色
5.群青(2020)
6.ツバメ
7.優しい彗星
8.大正浪漫
9.ハルジオン(2020)
10.夜に駆ける(2019) 71
メドレーの確率:5%

 NHK的に縁深いのは「ツバメ」ですが、これはYOASOBIではなく『みんなのうた』企画ステージでミドリーズメインでやると予想します。「怪物」など他に多く大ヒットがある中で特に再生数の多くない(あくまで他と比べて、という話ですが)NHKタイアップを優先させるのは、あまり望ましいとは思えません。逆に言うと今のYOASOBIなら、紅白で2回演奏することになってもあまり問題はないと考えます。
 今年の曲は全部再生されまくっているので予想が難しいですが、ベストアーティストでの演奏は「群青」でした。一番再生数多いのは「怪物」で、1月配信開始ということを考えても他を引き離す数字になっています。これだけ曲が多い中で2年連続「夜に駆ける」だとさすがに…という気持ちになりますが、そうでなければ良い意味でどの曲が選曲されるか、非常に楽しみです。

 

LiSA(3年連続3回目/第70回/2010/34)

1.明け星 ★
2.白銀 ★
3.炎(2020) 71メ
4.紅蓮華(2019) 70・71メ
5.往け
6.HADASHi NO STEP
7.dawn
8.Catch the moment (2017)
9.best day, best way (2013)
10.Another Great Day!!
メドレーの確率:50%

 3年連続『鬼滅の刃』演出となるとやや複雑な心境ですが、とは言え今年も明らかにこれが一番ヒットしている状況なので仕方ありません。現在無限列車編のOPテーマとEDテーマを担当、そうなるとどちらかに絞るより両方1コーラスの方がうまくはまるような気がします。

曲順予想

 前回の記事も含めた曲目予想を踏まえて、考えた曲順は以下の通りです。今後出場歌手に特別枠や企画などの追加は間違いなく入りますが、それ抜きでまずは考えます。

前半

紅1 milet「Ordinary days」
白1 KAT-TUN「Real Face」
白2 山内惠介「古傷」
紅2 櫻坂46「流れ弾」
紅3 日向坂46「ってか」
白3 純烈「君がそばにいるから」
紅4 BiSH「PAINT it BLACK」
白4 GENERATIONS「Make Me Better」

紅5 水森かおり「鳴子峡」
白5 SixTONES「マスカラ」
紅6 天童よしみ「オトッペおんど」
白6 まふまふ「神様の遺伝子」
紅7 上白石萌音「世界中の誰よりきっと」
白7 宮本浩次「異邦人」

紅8 坂本冬美「また君に恋してる」
白8 郷ひろみ「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」

後半

紅1 millennium parade×Belle(中村佳穂)「U~『竜とそばかすの姫』SP~」
白1 Snow Man「Snow Man SPメドレー」
紅2 NiziU「Take a picture」
白2 King & Prince「恋降る月夜に君想ふ」
白3 鈴木雅之「DADDY! DADDY! DO!」
紅3 乃木坂46「最後のTight Hug」

紅4 Awesome City Club「勿忘」
白4 平井 大「Stand by me, Stand by you.」
紅5 LiSA「鬼滅の刃 無限列車編テーマソング」
白5 DISH//「猫~THE FIRST TAKE ver.~」
紅6 あいみょん「愛を知るまでは」
白6 三山ひろし「谺-こだま」
紅7 Perfume「ポリゴンウェイヴ」
白7 関ジャニ∞「凛」
紅8 東京事変「永遠の不在証明」

白8 BUMP OF CHICKEN「なないろ」
企画:松平 健「マツケンサンバⅡ」
紅9 石川さゆり「津軽海峡・冬景色」
白9 布袋寅泰「スリル」
紅10 薬師丸ひろ子「メイン・テーマ」
白10 福山雅治「AKIRAメドレー」
紅11 YOASOBI「怪物」
白11 星野 源「創造~不思議」
紅12 松田聖子「瞳はダイアモンド」
白12 ゆず「桜木町~NATSUMONOGATARI」
紅13 AI「アルデバラン」
白13 氷川きよし「限界突破×サバイバー カラフルSP」
紅14 MISIA「Higher Love」

解説

 最初に考えたのはトリで、ここはMISIA氷川きよしが圧倒的にしっくり来ます。次に考えたのはトリ前で、まず紅組は『カムカムエブリバディ』のAIが楽曲のスケール的に一番しっくり来たのでこの位置、白組はBUMP OF CHICKENで朝ドラ対決も考えましたが、同じ時間帯に違う朝ドラを絡めた例はあまりないので少し前に移して、石原さとみゲストに期待して実績もあるゆずにしました。白組は星野源福山雅治が終盤、紅組は松田聖子がやはり終盤だろうと思います。どうしても予想曲が薬師丸ひろ子と被りがちになるのは難しいところです。今年もトップクラスの数字を残しているYOASOBIも終盤に回しました。

 後半トップは『竜とそばかすの姫』で派手なオープニングを期待します。Snow Manはやはり後半の最初、一番重要な場面で出演させてあげたいです。布袋さんの「スリル」でオープニングもカッコ良いですが、やはり出来れば今年の曲を美味しい位置に配置したいです。King & Prince鈴木雅之は実写映画とアニメで同じタイアップなので、曲順より同じタイミングで歌うことを意識しました。白組で追加される歌手が誰になるかはまだ分かりませんが、とりあえず終盤に時間を空けると考えます。東京事変BUMP OF CHICKENが続く曲順になりましたが、バンプはおそらく中継か事前収録ではないかと予想してます。

 前半はトップバッターが非常に難しいですが、東京五輪で話題になったmiletを選んでみました。本当はNiziUも考えましたが、ダンスパフォーマンスを考えると後に出てくるアーティストが大変なので…。KAT-TUNは白組最初のステージと予想します。ここ3年間3曲続けてのオープニングが恒例になっていますが、今年はやらないと予想しました(というより良い組み合わせが思い浮かばなかったです)。

 前半トリを大ベテラン2組の名曲にして、その前にカバー曲対決を配置しました。上白石萌音AIは前半後半で出演を分けると思います。宮本さんもこの位置では少し出番が早いですが、他の出場歌手と比べたら意外と数字が出てないので…。

 まふまふは前半のメイン的存在、BiSHは前半の中頃で考えました。櫻坂46日向坂46はいい加減出演時間を分けたい所ですが、結局しっくり来る時間帯は前回と同じです。GENERATIONS純烈は完全に前半のイメージ、SixTONESは後半もあり得ます。平井大DISH//Awesome City Clubはどちらの時間帯もおおいに可能性ありそうです。DISH//は曲紹介であいみょんと一緒に登場、「猫」を歌った後にステージから北村さんがあらためてあいみょんを紹介、2ステージ使うことを前提で考えてみました。

 正直申し上げると曲目予想の時点で曲順はトリ以外あまり考えないので、組み合わせは非常に難しいです。天童よしみは曲順予想にすると「オトッペおんど」が浮きまくりで、ちょっと失敗したかなと個人的に思ってます。鈴木雅之も「恋人」などが選曲されると、理想の曲順は大きく変わります。そもそも本当は企画や特別出演が決まってから予想した方がいいはずなので、現状は予想と言うより参考・提言という程度に捉えて頂ければと思います。もしかすると曲目が決まってからまた考え直すかもしれません。

コメント

  1. NHKSDGsのテーマは「ひろがれ!いろとりどり」
    紅白テーマを考えるとゆずの選曲はイロトリドリも可能性高いと思います。

    YOASOBIは今年音楽特番に出てますが企画まで出演するかは難しいところです。むしろゆずの出番にSDGsを入れて企画自体やらない可能性あると思います。

    あと福山雅治は心colorも候補としてあるかと。アルバム曲ですが、年末ライブを想定して作られた曲で、認知度もそれ程低くないですしテーマにぴったり合います。

    宮本さんに至っては2018年のサラ・ブライトマンの追加発表の時ように桜井さん(或いはBank Bandとして)が追加で発表されることを祈ってます…

    希望は宇多田特別出演、桜井追加発表、藤井風白組1枠です。

    今後も投稿楽しみにさせて頂きます!

  2. このセクションについても書きます。

    BiSH:”STACKinG”がNHKアニメ”キングダムの主題歌らしいのでそれかもしれません。
    福山雅治:”AKIRA”収録の”彼方で”でしょう。今年公開の映画”太陽の子”主題歌で
    この映画は昨年放送された同名NHKスペシャルドラマの映画仕様版という位置づけ
    ですので。
    宮本浩次:”演奏:Bank Band”という形にしてしまえば”東京協奏曲”でも可能では?
    milet:それこそ、東京スカパラを招いて
    愛の讃歌再びもあり得る気がします。
    LiSA:”LEO-Nine”収録の”晴レ舞台”がNHKアニパラに使用されていたのでそちらにも
    可能性があります。
    ・・・それ以外だと平井大さんは予想上位2曲のどちらかだと自分も考えます。YOASOBIは個人的にはツバメでも構わないのですが、それで前半に回されてしまうのはどうかと思うのでカーシーさんの案を
    支持したいです。

  3. YOASOBIは「群青」のような気がします。
    楽曲として他の曲よりも頭一つ抜き出ていますし、歌番組という場で映える曲だと思います。
    SDGsテーマである「ひろがれ!いろとりどり」を全面に出すならば、「三原色」も捨てがたいです。

    布袋寅泰は歌うのならば「スリル」だと思います。
    しかし、歌合戦なのに「歌わない」という選択肢もありそうです。

  4. 追記です。
    他の方々のコメント見て思い浮かんだのですが、YOASOBIの選曲は
    “YOASOBI いろとりどりメドレー”みたいなタイトルにして、三原色とツバメをメドレーする形かもしれませんね。
    これなら今年のヒットもNHK色も両方
    打ち出せますし。

  5. BiSHがPaint It Blackを歌う確率は個人的には低いように思えます。Paint It Black がSpotifyで人気なのは、おそらくアニメの影響で海外での再生数が多いからで、国内での再生数はそれほど多くないように思えます。実際に、JoysoundのBiSHの人気曲ランキングではPaint It Blackは10位となってあり、1位のオーケストラや2位のプラミスザスター、4位のBiSH-星が瞬く夜に-などを歌う方が個人的にはしっくり来ます。

  6. 例年、売上よりステージ性を意識して選出
    された初出場歌手は新曲より代表曲を歌う傾向があるので、何だかんだでBiSHはオーケストラ、平井大は祈り花あたりかと。祈り花はファーストシングルで3.11きっかけに作られてます。震災から10年の紅白で歌う理由になりますし、なにより2020年に最レコされるほどの根強い人気があります。
    布袋さんはパラ開会式で競演した川崎昭仁さん、田川ヒロアキさんらと共にBattle Without Honor or Humanity(イントロのみ)からスリルのメドレーが一番可能性ありそうな。三山さんは、元々売上より企画性を重視しての後半だったので、今年はけん玉がなければ前半だと思います。前回の紙吹雪は多少反響があったので、企画に当てやすい純烈がその後枠にくる可能性もなきにしもあらず、だと思ってます。

    あとカーシーさんのOPスカパラ案大いにありそうだと思いました!
    実現したらOPだけに留まらず前半終盤くらいにもステージで演奏する場を設けて欲しいです。
    今回は両組の歌手数が増え、かつ司会が刷新されたので2組連続で披露するステージが増える気がします。その場合、何らかの関連性があるか曲調の流れを意識した演出を強く希望します。

  7. YOASOBIはほんと迷いますね。
    群青が有力候補だけどラブレターも三原色も捨てがたい。
    別にアンコール・怪物・大正浪漫が駄目という訳じゃないよ…。でも上三曲が紅白的に合ってるんだよなぁ。
    ツバメはミドリーズのみでの歌唱とみています。
    ラブレターも大阪桐蔭吹奏楽部が参加しているけど事前撮りという形にすれば大丈夫だと思う。
    群青とあと一曲のメドレーが理想かな。

  8. miletは未発表ですが「Fly High」が来年のNHKウィンタースポーツテーマソングに決定しているので、歌唱する可能性が高そうです。

  9. 追加です。
    先日のSONGS OF TOKYOでミドリーズ単体で「ツバメ」を披露していたので、紅白もそうなると思われます。
    YOASOBIの選曲は迷う所ですが、今年のヒット曲の「怪物」と、番組のテーマを考慮して「三原色」のメドレーと予想します。

  10. 曲目予測を興味深く拝見しましたが、予測のなかでテーマの「カラフル」を一切無視されている点が気になりました。
    色がテーマであれば郷ひろみはGoldfingerもあり得ます。
    ヨアソビに関しては、群青か三原色、その次でいろとりどりの番組で使われているツバメになるかと思いますが、ツバメはリリースが遅いため来年でも良さそうです。先の二曲ではダンスで話題になった群青が話題性では勝っています。怪物はアニメタイアップで再生数こそ多いものの、色の要素もなく歌詞もアニメ視聴者以外には共感を得られません。
    群青は夢を持つ全ての人々、三原色も友情テーマなので、幅広い視聴者層を持つNHKとしてはこの二つから選ぶかと思います。

タイトルとURLをコピーしました