第20回(1969年)紅白 歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第20回・1969年その3) 1969年・第20回紅白歌合戦全ステージの演奏時間計測と、原曲との比較を表にしました。全3記事中の3記事目です。 2025.04.25 第20回(1969年)紅白紅白歌合戦紅白歴代歌唱曲・演奏時間&構成表
第20回(1969年)紅白 歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第20回・1969年その2) 1969年・第20回紅白歌合戦全ステージの演奏時間計測と、原曲との比較を表にしました。全3記事中の2記事目です。 2025.04.22 第20回(1969年)紅白紅白歌合戦紅白歴代歌唱曲・演奏時間&構成表
第20回(1969年)紅白 歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第20回・1969年その1) 1969年・第20回紅白歌合戦全ステージの演奏時間計測と、原曲との比較を表にしました。 2025.04.20 第20回(1969年)紅白紅白歌合戦紅白歴代歌唱曲・演奏時間&構成表
出場歌手の歴史 紅白歌合戦・いしだあゆみの軌跡 いしだあゆみの紅白歌合戦出場シーンの全てをレビューしています。 2025.03.20 出場歌手の歴史第20回(1969年)紅白第22回(1971年)紅白第23回(1972年)紅白第24回(1973年)紅白第25回(1974年)紅白第26回(1975年)紅白第27回(1976年)紅白第28回(1977年)紅白第44回(1993年)紅白紅白歌合戦
第22回(1971年)紅白 第22回(1971年)NHK紅白歌合戦~その8~ 白24(全体47):水原 弘(5年連続8回目)・1959年デビュー 第10回(1959年)初出場・1935年11月1日生 東京都江東区出身・楽曲:「こんど生まれてくる時は」(1971/8/XX シングル)・詞曲:浜口庫之助・演奏:薗田憲一と... 2025.02.21 第22回(1971年)紅白第22回(1971年)紅白本編レビュー紅白歌合戦
第22回(1971年)紅白 第22回(1971年)NHK紅白歌合戦~その7~ 応援6:正司敏江・玲児の応援~電気自動車の紹介 舞台袖から登場するのは正司敏江・玲児。公害と紅白を織り交ぜたどつき漫才を繰り広げます。内容は白く返して欲しい洗濯物を赤くして返したから喧嘩になる展開。かなりの早口で、正直聞き取れない部分もあり... 2025.02.17 第22回(1971年)紅白第22回(1971年)紅白本編レビュー紅白歌合戦
第22回(1971年)紅白 第22回(1971年)NHK紅白歌合戦~その6~ 紅16(全体31):いしだあゆみ(3年連続3回目)・1964年デビュー 第20回(1969年)初出場・1948年3月26日生 長崎県佐世保市出身・楽曲:「砂漠のような東京で」(1971/5/10 シングル)・詞:橋本 淳 曲:中村泰士・演奏... 2025.02.16 第22回(1971年)紅白第22回(1971年)紅白本編レビュー紅白歌合戦
第22回(1971年)紅白 第22回(1971年)NHK紅白歌合戦~その5~ 紅12(全体24):由紀さおり(3年連続3回目)・1965年デビュー 第20回(1969年)初出場・1948年11月13日生 群馬県桐生市出身・楽曲:「初恋の丘」(1971/11/1 シングル)・詞:北山 修 曲:渋谷 毅・演奏時間:2分2... 2025.02.13 第22回(1971年)紅白第22回(1971年)紅白本編レビュー紅白歌合戦
第22回(1971年)紅白 第22回(1971年)NHK紅白歌合戦~その4~ 応援3:連続テレビ小説『繭子ひとり』 白組応援で『繭子ひとり』出演者の一同が登場しますが、加世(朝丘雪路)がいるということで早くも紅組に心が動きそうな雰囲気。そこで加世が一同に合流、南部の方言を喋り始めます。当然ながら彼女は紅組応援、そんな... 2025.02.09 第22回(1971年)紅白第22回(1971年)紅白本編レビュー紅白歌合戦
第22回(1971年)紅白 第22回(1971年)NHK紅白歌合戦~その3~ 応援1:ザ・ドリフターズ 紅組歌手が大きな提灯や団扇を持って行進。キラーズや雪村いづみに真帆志ぶきが目立っていますが、そこに神輿を担いだザ・ドリフターズの面々が衝突。白組歌手と一緒に紅組を押し切ろうとします。やがて目的は白組応援から「リーダ... 2025.02.08 第22回(1971年)紅白第22回(1971年)紅白本編レビュー紅白歌合戦