第41回(1990年)紅白

出場歌手の歴史

紅白歌合戦・西田敏行の軌跡~司会&応援団長編~

第29回(1978年):白組応援団長選出の背景 前回1977年・第28回に応援ゲストとして登場した西田さんですが、早くも白組応援団長に大抜擢。この年はTBSで9月に放送された『雲を翔びこせ』でドラマ初主演(渋沢栄一役)、さらに『西遊記』の猪...
出場歌手の歴史

紅白歌合戦・青江三奈の軌跡~ステージ編(1976~1990)~

第27回(1976年)「女から男への手紙」ステージ作詞:荒木あい子 補作詞:阿久 悠 作曲:井上忠夫前歌手:小柳ルミ子、北島三郎後歌手:布施 明、ちあきなおみ曲紹介:佐良直美(紅組司会) 「前略山川静夫様。今年の紅白歌合戦は紅組の勝ちに決ま...
第41回(1990年)紅白

歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第41回・1990年その5)

演奏時間&構成表 5(第41回・1990年) 演奏時間・構成は紅白歌合戦で実際に披露したステージを指しています。フル再生時間はSpotifyの音源基準、オリジナル未配信曲は手持ちのCDからインポートしたiTunes音源を基準としています。曲...
第41回(1990年)紅白

歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第41回・1990年その4)

演奏時間&構成表 4(第41回・1990年) 演奏時間・構成は紅白歌合戦で実際に披露したステージを指しています。フル再生時間はSpotifyの音源基準、オリジナル未配信曲は手持ちのCDからインポートしたiTunes音源を基準としています。曲...
第41回(1990年)紅白

歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第41回・1990年その3)

演奏時間&構成表 3(第41回・1990年) 演奏時間・構成は紅白歌合戦で実際に披露したステージを指しています。フル再生時間はSpotifyの音源基準、オリジナル未配信曲は手持ちのCDからインポートしたiTunes音源を基準としています。曲...
第41回(1990年)紅白

歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第41回・1990年その2)

演奏時間&構成表 2(第41回・1990年) 演奏時間・構成は紅白歌合戦で実際に披露したステージを指しています。フル再生時間はSpotifyの音源基準、オリジナル未配信曲は手持ちのCDからインポートしたiTunes音源を基準としています。曲...
第41回(1990年)紅白

歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第41回・1990年その1)

平成2年、前回の紅白が21時を境に「昭和の紅白」「平成の紅白」とはっきり分けられたのに対して、この年は19時20分から23時45分まで完全に一体化した番組になります(現在と同様、21時前に5分間のニュース中断あり)。海外からの出演者に中継も...
出場歌手の歴史

紅白歌合戦・布施明の軌跡~ステージ編(1975~1990)~

第26回(1975年)「シクラメンのかほり」ステージ作詞・作曲:小椋 佳前歌手:北島三郎、都はるみ後歌手:ちあきなおみ、五木ひろし曲紹介:山川静夫(白組司会)ギター:笛吹利明 ヴァイオリン:篠崎正嗣 「えー、心強いただいま電話が入りましてで...
出場歌手の歴史

紅白歌合戦・橋幸夫の軌跡~ステージ編~

NHKの映像は第14回(1963年)・第16回(1965年)以降のみ現存でそれ以前は音声のみ、その音声もNHKの公開ライブラリーで見られるのは第6回(1955年)~第10回(1959年)までです。1990年代の年末にアナログBSで放送された...
第41回(1990年)紅白

紅白名言集解説・29~もはや放送事故~

三田「りえちゃーん!」宮沢「はーい!」三田「今どこにいるのー?」宮沢「ここですよー!」三田「わからなーい。みんなあなたの居る所とっても気にかけていますよー」宮沢「ヤッホー!」三田「わー、顔が見えないよー。」(第41回・三田佳子、宮沢りえ)—...