紅白各種データまとめ

第44回(1993年)紅白

歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第44回・1993年その5)

演奏時間&構成表 5(第44回・1993年)  演奏時間・構成は紅白歌合戦で実際に披露したステージを指しています。フル再生時間はSpotifyの音源基準、オリジナル未配信曲は手持ちのCDからインポートしたiTunes音源を基準としています。...
紅白各種データまとめ

紅白歌合戦・各種記録集(トリ曲目編)

 以前にトリ回数編と題してトリについての記録をまとめましたが、今度はトリの曲について着目したデータ集を作ってみました。 歴代トリ曲・回数ランキング  まずは歴代トリ曲の回数ランキング、すなわち2回以上トリで披露された曲をまとめてみました。 ...
第73回(2022年)紅白

紅白歌合戦×ディズニーの歴史

/#MISIA の歌声と#ディズニー の 夢の世界がひとつに! \ 紅白と #東京ディズニーシー の最新ナイトタイムエンターテイメントとの一夜限りのスペシャルコラボレーションが決定しました。 くわしくは👇紅白 #みんなでシェア pic....
出場歌手の歴史

歴代紅白歌合戦の平均年齢を調べてみました

 今年の紅白歌合戦出場歌手は、各所で殊更に「若者向け」やら「高齢者には分からない」といった声が聞かれます。確かに初出場のメンバーは例年よりフレッシュな印象もありますが、過去の紅白歌合戦は果たしてどうだったのでしょうか。というわけで、今回は各...
紅白各種データまとめ

紅白歌合戦・各種記録集(トリ回数編)

 紅白歌合戦で最も注目される曲順は、やはりトリではないかと思います。今回はトリに関する記録を、歌手ごとの回数に注目して色々まとめてみました。 歴代トリ回数ランキング  まずは歴代トリ歌手を回数順にランキング化してみました。先攻トリ・大トリの...
紅白各種データまとめ

紅白歌合戦各種発表日の歴史

 そろそろ出場歌手発表が近づいてきましたが、前身ブログを含めて個人的には2008年・第59回以来何かしら紅白の発表があるたびに記事にしています。というわけで、今回はテーマ・司会・出場歌手・曲目・曲順についてざっと振り返ります。 放送時間・テ...
紅白各種データまとめ

COUNTDOWN JAPAN&紅白歌合戦出演歌手データベース

 年末の風物詩と言えば紅白歌合戦もそうですが、音楽ファンにとってはCOUNTDOWN JAPANも欠かせないイベントではないかと思います。2003年以降幕張メッセで毎年開催されているCDJですが、言うまでもなく紅白歌合戦リハーサルの日時と被...
紅白各種データまとめ

紅白歌合戦・各種記録集(複数回歌われた楽曲編)

 紅白歌合戦に出場する歌手はその年ヒットした、そうでなくとも新曲として発表された曲を歌うことが多いのですが、同じ代表曲を何度も歌われるケースも多いです。今回はそれらにクローズアップした記録集を作ってみました。 同じ歌手によって3回以上歌われ...
紅白各種データまとめ

紅白歌合戦歌唱曲の発売月ごとにリスト化した記事

 来月には出場歌手の顔ぶれが概ね決まるであろうNHK紅白歌合戦ですが、その後も歌唱曲や曲順の話題が大きなトピックになります。当サイトでも毎年曲目予想が恒例になっていますが、特にその年発表の曲が多くなると予想も難しくなってきます。  そこで...
紅白各種データまとめ

紅白歌合戦・放送時間と出場歌手数の変遷

\今年の紅白は10分はやい!/ 「第73回NHK紅白歌合戦」 放送日時が決定! 🗓2022年12月31日(土) ⏰午後7時20分~午後11時45分 📡【NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1】 (※ニュース中断あり) NHKホール...