1990年代前半
話にならないくらい辞退が連発
史上初の2部制となった第40回(1989年)NHK紅白歌合戦。この年は「昭和の紅白」「平成の紅白」と明確に区分けしての放送でした。
「昭和の紅白」は往年のベテランだけでなくピンク・レディーやザ・タイガースも復活、さらには当時引退していた都はるみも呼び込めて大盛況でした。ところが一方の平成の紅白は、ヒットアーティストの辞退が続出します。以下、年間ランキング30位以内に入ったアーティストをピックアップ。
アーティスト | 出演可否 | オリコン年間ランキング最高位 |
プリンセスプリンセス | 辞退 | シングル1位・アルバム14位 |
松任谷由実 | 辞退 | アルバム1位・シングル17位 |
久保田利伸 | 辞退 | アルバム2位 |
長渕 剛 | 不出場 | シングル3位・アルバム3位 |
光GENJI | 出場 | シングル4位・アルバム8位 |
中森明菜 | 辞退 | アルバム4位・シングル28位 |
Wink | 出場 | シングル5位・アルバム19位 |
TM NETWORK | 不出場 | アルバム5位 |
工藤静香 | 出場 | シングル6位・アルバム9位 |
杏里 | 出場 | アルバム6位 |
BOØWY | 解散済 | アルバム7位 |
HOUND DOG | 不出場 | アルバム10位 |
渡辺美里 | 不出場 | アルバム11位 |
岡村孝子 | 不出場 | アルバム12位 |
男闘呼組 | 出場 | シングル13位 |
THE BLUE HEARTS | 不出場 | アルバム13位・シングル29位 |
斉藤由貴 | 不出場 | シングル14位 |
浜田麻里 | 不出場 | シングル15位・アルバム23位 |
浜田省吾 | 不出場 | アルバム16位 |
氷室京介 | 不出場 | アルバム17位・シングル21位 |
爆風スランプ | 出場 | シングル18位・アルバム27位 |
BARBEE BOYS | 不出場 | アルバム18位 |
ZIGGY | 不出場 | シングル19位 |
COMPLEX | 不出場 | アルバム20位 |
レベッカ | 不出場 | アルバム21位 |
竹内まりや | 不出場 | シングル22位 |
田原俊彦 | 辞退 | シングル23位 |
宮沢りえ | 不出場 | シングル25位 |
吉 幾三 | 出場 | シングル26位 |
安全地帯 | 不出場 | アルバム26位 |
中山美穂 | 出場 | シングル27位 |
小比類巻かほる | 出場 | アルバム29位 |
中村あゆみ | 不出場 | シングル30位 |
PERSONZ | 不出場 | アルバム30位 |
ランクインした34組のうち紅白出場は僅か9組、アイドルと演歌以外は元々テレビ出演の多かった爆風スランプと何とか交渉受諾したと思われる杏里(6年ぶり出場)と小比類巻かほる(前年は不出場)くらいです。もう少しランクが下になると聖飢魔IIもいますが、比較的タレント色の薄い若手J-POP系はこの4組を呼ぶので精一杯でした。
明確に辞退と呼べる歌手ばかりではありませんが、不出場の面々も概ね交渉して応じるメンバーには見えません。長渕剛や浜田麻里・氷室京介なども前年までに辞退歴のあるアーティストです。さらに中森明菜も活動休止に伴う出場辞退、裏番組で近藤真彦(こちらは落選)と例の会見が生中継されます。
背景には島桂次会長による紅白歌合戦廃止と、それに代わる『アジア音楽祭』開催の方針があったと言われています。前年までに出場した歌手も含めアジアからの出演は5組、その中には日本で馴染みの薄い方も存在していました。また、一昨年から続く多ジャンル化や、相変わらずの演歌メインの構成(特に終盤各7組はほぼ演歌でした)も若手J-POPから敬遠されやすい環境にありました。
2部化になって初の放送だったため一概に言えない面もありますが、この年の紅白歌合戦2部の視聴率は関東で初の50%割れを記録。以降も第54回(2003年)まで長らく更新されない数字で、関東以外も全地区でダウンという状況でした。民放でも定番の歌番組が次々視聴率低下・番組終了を余儀無くされる中、特に若い音楽ファンを呼び込むにはあまりに弱いラインナップであったことは言うまでもありません。
海外アーティストを呼ぼう!
翌年の第41回(1990年)、日本のアーティストは「おどるポンポコリン」のB.B.クィーンズや「さよなら人類」のたまが出場で何とか体裁を保ちます。副作用が大きかったものの長渕剛の招聘も成功、さらに第1部・第2部を一体とする改革も功を奏し、少なくとも前年よりはバラエティー豊かな内容になって視聴率も回復します。
さてこの年の目玉は、何と言っても海外アーティストの招聘でした。地球規模を標榜する紅白は過去にない規模で出演交渉が行われ、中継もドイツ・ブラジル・韓国など多岐にわたります。
さすがに海外なので多くのアーティストが辞退しますが、中には応じてくれるどころかわざわざ来日するアーティストも何組かいました。以下、この年の海外アーティストの出場と辞退の表です。なおこの年は紅組29組・白組27組発表後に各31組出演の予定が組まれていましたが、実際に発表されたのはポール・サイモンと久保田利伸&アリスン・ウイリアムズのみでした。
海外アーティストの出演は翌1991年・第42回も継続しますが、中継出演が不評だったこともあって来日が条件となります。それでもアンディ・ウィリアムスやザ・ベンチャーズといった大物やまだ今ほど有名になる前のサラ・ブライトマンなどが出演、素晴らしいステージを見せてくれました。
出演アーティスト | 国籍 | 当日の出演方法 |
ガリー・バレンシアーノ | フィリピン | 来日して歌唱 |
アリスン・ウイリアムズ | アメリカ | アメリカから中継、久保田利伸とデュエット |
オユンナ | モンゴル | 来日して歌唱(日本でデビュー) |
シンディー・ローパー | アメリカ | 来日して歌唱、ステージ後インタビュー有り |
アレキサンドル・グラツキー | ソ連 | 来日して歌唱 |
マルシア | ブラジル | ブラジルから中継(日本で主に活動) |
チョー・ヨンピル | 韓国 | 韓国から中継(既に3回紅白に出場済) |
ポール・サイモン | アメリカ | アメリカから中継(おそらく録画) |
ケー・ウンスク | 韓国 | 来日して歌唱(既に2回紅白に出場済) |
辞退アーティスト | 辞退理由 |
ホイットニー・ヒューストン | オファーするも返答無し? |
ジュリー・アンドリュース | 衛星中継の回線が確保できず |
ジョン・デンバー | オファーするも返答無し? |
スティーヴィー・ワンダー | オファーするも返答無し? |
フランク・シナトラ | ツアーのため、VTRなら出演可 |
ビリー・ジョエル | 家族との時間を過ごしたい |
中堅~ベテランは紅白不出場がステータス?
1990年代前半に紅白初出場したアーティストは、演歌を除くと連続出場の例が非常に少ないです。Dreams Come True・X JAPAN・米米CLUBなどが数少ない例ですが、後者2組もブレイクしてしばらくしてからの初出場でした。
1990年~1992年にシングル・アルバムでオリコン年間TOP20入りしたアーティストを、出場と不出場に分けて表を作ると以下のようになります。
アーティスト | 出場年(第41回~第43回) | オリコン年間ランキング最高位 |
B.B.クィーンズ | 第41回(1990年) | 1990年シングル1位 |
米米CLUB | 第43回(1992年) ※第45回~第47回も出場 | 1992年シングル1位 |
LINDBERG | 第43回(1992年) | 1990年シングル3位 |
KAN | 第42回(1991年) | 1991年シングル3位 |
たま | 第41回(1990年) | 1990年シングル4位 |
槇原敬之 | 第42回(1991年) ※第43回は海外滞在の為辞退、第58回で復帰 | 1991年シングル4位 |
Dreams Come True | 第41回~第43回 ※第48回まで連続出場 | 1992年アルバム5位 |
とんねるず | 第42回(1991年) ※第43回は辞退 | 1992年アルバム6位 |
工藤静香 | 第41回~第43回 ※第45回まで連続出場 | 1990年シングル8位 |
久保田利伸 | 第41回(1990年) ※中継・当時未発表曲を歌唱 | 1990年アルバム8位 |
長渕 剛 | 第41回(1990年) ※中継・未発表曲含む3曲歌唱 | 1991年シングル8位 |
沢田知可子 | 第42回(1991年) | 1991年シングル11位 |
X | 第42回~第43回 ※第45回まで連続出場 | 1991年アルバム12位 |
小野正利 | 第43回(1992年) | 1992年シングル14位 |
バブルガム・ブラザーズ | 第42回(1991年) ※HOUND DOG辞退による代役 | 1991年シングル16位 |
GAO | 第43回(1992年) | 1992年シングル16位 |
堀内孝雄 | 第41回~第43回 | 1990年シングル20位 |
原 由子 | 第42回(1991年) | 1991年アルバム20位 |
アーティスト | 不出場理由 | オリコン年間ランキング最高位 |
松任谷由実 | おせちを作りたい(1992年) | 1990年~1991年アルバム1位 |
小田和正 | 大晦日はテレビ出演しない(1991年) | 1991年シングル1位 |
CHAGE & ASKA | 大晦日はテレビ出演しない(1991年) | 1992年アルバム1位 |
サザンオールスターズ | コンディションが良くない(1992年) (原由子は第42回に出場) | 1990年アルバム2位 |
浜田省吾 | 1992年シングル2位 | |
B’z | 1992年アルバム2位 | |
プリンセスプリンセス | 1990年アルバム3位 | |
渡辺美里 | 1990年アルバム4位 | |
大事MANブラザーズバンド | 1992年シングル4位 | |
杏里 | 1990年アルバム5位 | |
中森明菜 | 出場辞退(1990年) | 1990年シングル6位 |
小泉今日子 | 出場辞退(1991年) | 1991年シングル6位 |
THE BLUE HEARTS | 1990年シングル7位 | |
今井美樹 | 1990年アルバム7位 | |
中島みゆき | 1990年シングル10位 | |
岡村孝子 | 1990年アルバム10位 | |
氷室京介 | 1990年シングル11位 | |
PINK SAPPHIRE | 1990年シングル12位 | |
辛島美登里 | 1991年シングル12位 | |
ZOO | 1992年シングル12位 | |
山下達郎 | 1990年シングル13位 | |
織田裕二 | 1991年シングル14位 | |
オヨネーズ | 1990年シングル15位 | |
COMPLEX | 1990年アルバム15位 | |
TUBE | (第44回で初出場) | 1991年シングル15位 |
織田哲郎 | 1992年シングル15位 | |
牛若丸三郎太 | 1990年シングル16位 | |
レベッカ | 1990年アルバム16位 | |
Wink | 辞退ではなく落選(1990年) | 1990年アルバム17位 |
TMN | 1991年シングル17位 | |
平松愛理 | 1992年シングル17位 | |
竹内まりや | 1992年アルバム17位 | |
徳永英明 | 1990年シングル18位 | |
JITTERINN’JINN | 1990年アルバム18位 | |
GO-BANG’S | 1990年シングル19位 | |
大江千里 | 1991年シングル19位 | |
BUCK-TICK | 1990年アルバム20位 | |
大黒摩季 | 1992年シングル20位 |
表を見る限り、紅白出場組は突発的なヒットが多いです。ドリカムみたいな例外もいますが、多くが1回限りの出場で留まっています。中には自発的に1回限りに抑えたアーティストも見受けられます。
CD売上が高い=出演交渉というわけではなさそうですが(例えば、第41回のLINDBERGは辞退という資料がありません)、さすがに1991年のミリオン2組には交渉したようです。全体的にどこまでが辞退でどこまでが落選か全て確証は持てないですが、オファーに応じなかったアーティストも当時多かったのではないかと思われます。また、あらためて表にしてもこの当時は紅白出場組より不出場組の方が長く継続して人気の歌手が多い傾向があるように見えます。結果論的な意見でもありますが、紅白歌合戦に出場しないことが大物のステータス…、そういった空気も当時あったのではないかと感じます。
なお1991年はHOUND DOGが曲目で揉めて出場を辞退するという前代未聞のケースがありました。代わりに出演したのがバブルガム・ブラザーズ、歌唱後に「Thank you! HOUND DOG!」と感謝のシャウト。なおハウンド・ドッグ側が主張していた新曲「BRIDGE ~あの橋を渡るとき~」は、年が明けた後にCMタイアップ起用の影響で自身最高のCDシングルセールスを記録しています。
ビーイングの出現
1990年代中盤、いわゆるビーイング系のアーティストがテレビ出演しないという戦略を取り始めるようになりました。
1992年までは決してテレビ出演に消極的ではなく、B.B.クィーンズ解散後のMi-Keは2年連続出場。NHKでレギュラー番組も持っていたほどでした。WANDSもテレビで大活躍の中山美穂とデュエットで「世界中の誰よりきっと」が大ヒット、第43回(1992年)紅白にもゲスト出演。この曲での知名度上昇は、1993年以降の大ヒット連発にも繋がります。
ZARDのMステ最後の出演が「負けないで」なのはよく知られていますが、実はWANDSも同時期の「時の扉」がラストでした。T-BOLANも1993年2月を最後に定期的な出演ストップ、テレビ出演を抑えることで逆にCD売上を増やす戦略を取ります。そのため歌番組側としては戦略が若干難しく、紅白もTUBEを出すのに精一杯という状況でした。1993年オリコンTOP30との対照表は以下の通り、おそらくビーイング系はオファーどころかそれをすることも難しかったのではないかと推測できます。
ちなみに井上陽水は朝ドラ『かりん』主題歌を担当する中で辞退、その際の「恥ずかしいから」という文言は現在までよく語られています。
アーティスト | 出演可否 | オリコン年間ランキング最高位 |
CHAGE & ASKA | 辞退 | シングル1位・アルバム8位 |
ZARD | (ビーイング) | アルバム1位・シングル6位 |
B’z | (ビーイング) | シングル2位・アルバム6位 |
WANDS | (ビーイング) | アルバム2位・シングル7位 |
THE 虎舞竜 | 落選 | シングル3位 |
サザンオールスターズ | 辞退 | シングル4位 |
Dreams Come True | 出場 | アルバム4位・シングル16位 |
松任谷由実 | 辞退 | アルバム5位・シングル8位 |
氷室京介 | 不出場 | アルバム7位・シングル13位 |
T-BOLAN | (ビーイング) | アルバム9位・シングル17位 |
中山美穂 | 出場 | シングル10位 |
平松愛理 | 不出場 | アルバム11位 |
DEEN | (ビーイング) | シングル12位 |
槇原敬之 | 不出場 | アルバム12位 |
浜田省吾 | 不出場 | アルバム13位 |
久保田利伸 | 不出場 | アルバム14位 |
class | 不出場 | シングル15位 |
大黒摩季 | (ビーイング) | アルバム15位・シングル23位 |
徳永英明 | 不出場 | アルバム16位 |
今井美樹 | 不出場 | アルバム17位 |
小泉今日子 | 不出場 | シングル18位 |
渡辺美里 | 不出場 | アルバム18位 |
工藤静香 | 出場 | シングル19位 |
TUBE | 出場 | アルバム19位 |
森田童子 | 不出場 | シングル20位 |
稲垣潤一 | 不出場 | アルバム21位 |
LINDBERG | 不出場 | アルバム22位 |
プリンセス・プリンセス | 不出場 | アルバム24位 |
長渕 剛 | 不出場 | シングル26位 |
中西圭三 | 不出場 | アルバム26位 |
井上陽水 | 辞退 | シングル27位 |
THE BOOM | 出場 | シングル28位 |
X JAPAN | 出場 | アルバム28位 |
藤井フミヤ | 出場 | シングル29位 |
浜田麻里 | 不出場 | アルバム29位 |
トーク番組の隆盛とともに…
流れが変わるのは1994年、TKファミリーの出現と音楽トーク番組の登場でした。
次回に続きます。
コメント