歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第45回・1994年その4)

演奏時間&構成表 4(第45回・1994年)

 演奏時間・構成は紅白歌合戦で実際に披露したステージを指しています。フル再生時間はSpotifyの音源基準、オリジナル未配信曲は手持ちのCDからインポートしたiTunes音源を基準としています。

曲順楽曲アーティスト演奏時間
構成
フル再生時間
構成
42(白21)
白後半11
おふくろさん森 進一3分17秒
冒頭+2コーラス
3分40秒
3コーラス
43(紅21)
紅後半11
赤とんぼ~どこかへ帰ろう由紀さおり・
安田祥子
3分31秒
4コーラス+ラスト
2分52秒
4コーラス+ラスト
44(白22)
白後半12
熱き心に小林 旭3分6秒
1コーラス半
4分49秒
2コーラス
45(紅22)
紅後半12
あの鐘を鳴らすのはあなた和田アキ子3分36秒
2コーラス+サビ
3分35秒
2コーラス+サビ
46(白23)
白後半13
昴-すばる-谷村新司4分34秒
2コーラス半
4分32秒
2コーラス半
47(紅23)
紅後半13
川の流れのようにキム・ヨンジャ4分0秒
2コーラス
4分59秒
2コーラス+サビ(原曲)
48(白24)
白後半14
年輪北島三郎3分24秒
2コーラス
4分48秒
3コーラス
49(紅24)
紅後半14
飢餓海峡石川さゆり3分33秒
2コーラス
5分25秒
2コーラス+サビ
50(白25)
白後半15
汽笛五木ひろし2分58秒
2コーラス
4分17秒
3コーラス
51(紅25)
紅後半15
古都趙遥都はるみ4分31秒
3コーラス
5分46秒
3コーラス

各ステージ・補足

 衣装対決後は、比較的近年の紅白で歌われた曲の再演がメインになります。まずは4年前の大トリ・森進一の「おふくろさん」。ここで初めて、13年後にモメにモメる冒頭バース付きの歌唱が紅白で披露されます。本編は1番と3番の2コーラスでした。

 由紀さおり・安田祥子の「赤とんぼ」は、後年でも名場面として振り返られる完全アカペラステージ。ピンマイクを髪の毛に装着して、あたかもマイクオフで歌っているかのような演出になっています。ゲスト審査員が思わず涙ぐむ場面もありました。

 小林旭の「熱き心に」はヒットした1986年・第37回以来8年ぶり。100人以上の混声合唱団をバックに歌う姿は大変迫力がありました。原曲より少しテンポの速い演奏で歌唱構成は8年前と同様、したがって演奏時間は当時より短めです。

 アキラさんが去った後も合唱団はステージに残り、繋ぎの音楽として25秒アカペラでパフォーマンスします。入れ替わりで登場したのは和田アキ子、3年前の紅組トリ「あの鐘を鳴らすのはあなた」を再歌唱。短い曲なので当然フルコーラス構成、合唱団は2番以降に手拍子の演出も加わります。こちらも後半以降ややテンポ加速気味、ただそれがかえってより迫力ある歌唱に繋がっていたような気もしました。

 谷村新司も3年前大トリで歌った「昴-すばる-」、8回目出場で早くも3回目の歌唱です。過去2回カットされる傾向にあった間奏が今回フル仕様、ただアウトロは通常通りなので結果演奏時間は前回より1秒短めです。(ステージレビュー→紅白歌合戦・谷村新司の軌跡

 「川の流れのように」は美空ひばりの名曲ですが、発表した1988年後半~1989年当時は逝去直前、したがって紅白で歌われるのはこの年のキム・ヨンジャが初めてです。2コーラス、美しい川の下流をイメージしたような圧倒的な声量で聴かせるステージでした。なお羽田健太郎のピアノ演奏ということもあって、イントロとアウトロは大きくアレンジが変わっています。

 北島三郎の「年輪」も1988年、昭和最後の紅白大トリ曲です。当時は1番と3番の歌唱でしたが、今回も同様。紙吹雪演出はなく合唱も声のみですが、その分サブちゃんの姿・歌声をより堪能できるステージになっています。アウトロは前回歌唱時のような大トリ仕様ではなく、原曲に忠実なアレンジでした。

 石川さゆりは「天城越え」と同じ吉岡治・弦哲也コンビ、1990年代演歌を飾る名曲「飢餓海峡」を歌います。アコースティックギターの音だけが鳴る1番から、弦楽器中心に少しずつ広がっていくアレンジはまさに、本来意味する「演歌」そのものでした。

 終盤以降過去曲が多くなりましたが、ラスト3曲は新曲です。したがってトリも1994年の曲同士、同時に歌手生活30周年同士の対決でした。白組は五木ひろしの「汽笛」、7年ぶりのトリは1番・3番の2コーラス。アウトロはトリ仕様で引き伸ばし気味ですが、間奏は1番直後にある短い方を採用。したがって演奏時間は3分に満たず、トリとしてはかなり短めです。(ステージレビュー→紅白歌合戦・五木ひろしの軌跡

 デビュー30周年・平安遷都1200周年。京都を舞台にした「古都趙遥」で都はるみが大トリを飾るのは、おそらく早い時期からの既定路線だったのではないかと思います。着物姿での歌唱ですが、楽曲は演歌というよりワルツのバラードでクラシックに近いようにも感じます。原曲は3コーラス、紅白のステージも3コーラスですが、1番は繰り返し歌われるサビの部分カットでした。アウトロはトリ仕様で盛り上げる構成、これはテンポが急に遅くなる原曲と大きく異なります。(ステージレビュー→紅白歌合戦・都はるみの軌跡

第45回(1994年)・まとめ

演奏時間ランキング(企画コーナーは除外)

順位曲順楽曲アーティスト演奏時間
123(白11)
白後半1
外は白い雪の夜吉田拓郎6分23秒
218(紅9)
紅前半9
すき~紅白バージョン~Dreams
Come True
5分30秒
319(白9)
白前半9
手紙~紅白バージョン~米米CLUB5分5秒
422(紅11)
紅後半1
輝いた季節へ旅立とう松田聖子
4分45秒
546(白23)
白後半13
昴-すばる-谷村新司4分34秒
651(紅25)
紅後半15
古都趙遥都はるみ4分31秒
747(紅23)
紅後半13
川の流れのようにキム・ヨンジャ4分0秒
825(白12)
白後半2
娘に…吉 幾三3分53秒
945(紅22)
紅後半12
あの鐘を鳴らすのはあなた和田アキ子3分36秒
1034(白17)
白後半7
HELLO沢田研二3分35秒
413(紅2)
紅前半2
恋しさと せつなさと 心強さと篠原涼子2分52秒
4112(紅6)
紅前半6
Let’s Go森口博子2分52秒
437(紅4)
紅前半4
惚の字傘長保有紀2分48秒
449(紅5)
紅前半4
ひとり酒伍代夏子2分45秒
4540(白20)
白後半10
おだまり美川憲一2分44秒
468(白4)
白前半4
関門海峡山本譲二2分39秒
475(紅3)
紅前半3
早くしてよ久宝留理子2分37秒
4832(白16)
白後半6
途中下車山川 豊2分27秒
4914(紅7)
紅前半7
女…ひとり旅田川寿美2分26秒
5015(白7)
白前半7
夢いちど香田 晋2分14秒

 吉田拓郎が第42回の都はるみ以来の6分台ステージを記録、1曲ではここまでの歴史で最長となっています。Dreams Come True米米CLUBが5分台、復活の松田聖子は過去にない長さでした。上位はここ数年の常連が揃っていますが、短いステージ多めの吉幾三がランクインしているのがハイライトです。短い方は相変わらず演歌多めですが、新曲だと久宝留理子が2コーラスでありながら意外な短さです。あとはド派手な衣装対決でインパクト絶大だった美川憲一も意外だったでしょうか。全ステージ平均は第1部が3分12秒(10秒増加)、第2部が3分29秒(13秒増加)、50ステージの平均は3分22秒(11秒増加)第42回の3分17秒を超える最長記録になっています。

複数曲歌唱のステージ

曲順楽曲アーティスト演奏時間
曲数
18(紅9)
紅前半9
すき
WINTER SONG
Dreams
Come True
5分30秒
2曲
19(白9)
白前半9
手紙
浪漫飛行
米米CLUB5分5秒
2曲

 2年前同様、Dreams Come True米米CLUBが2曲歌唱。「赤とんぼ~どこかへ帰ろう」や「Y.M.C.A」の前に「ちぎれた愛」インスト、という事例もありますがそれらは含めないものとします。

過去曲/カバー曲のステージ(新曲が含まれるメドレー除外)

曲順楽曲アーティスト発表年演奏時間
構成
20(紅10)
紅前半10
人生いろいろ島倉千代子1987年
7年ぶり2回目
3分22秒
2コーラス+サビ
21(白10)
白前半10
さらば青春小椋 佳1971年3分7秒
2コーラス
23(白11)
白後半1
外は白い雪の夜吉田拓郎1978年6分23秒
4コーラス
29(白14)
白後半4
YOUNG MAN
(Y.M.C.A.)
西城秀樹1979年
15年ぶり2回目
3分16秒
2コーラス半
42(白21)
白後半11
おふくろさん森 進一1971年
4年ぶり3回目
3分17秒
冒頭+2コーラス
43(紅21)
紅後半11
赤とんぼ~どこかへ帰ろう由紀さおり・
安田祥子
1927年
2年ぶり4回目
3分31秒
4コーラス+ラスト
44(白22)
白後半12
熱き心に小林 旭1985年
9年ぶり2回目
3分6秒
1コーラス半
45(紅22)
紅後半12
あの鐘を鳴らすのはあなた和田アキ子1972年
3年ぶり2回目
3分36秒
2コーラス+サビ
46(白23)
白後半13
昴-すばる-谷村新司1980年
3年ぶり3回目
4分34秒
2コーラス半
47(紅23)
紅後半13
川の流れのようにキム・ヨンジャ1988年
(美空ひばり)
4分0秒
2コーラス
48(白24)
白後半14
年輪北島三郎1988年
6年ぶり2回目
3分24秒
2コーラス

 50ステージ中過去曲オンリーは11、前回より6減。第1部はトリ以外全て新曲もしくはそれに準ずる楽曲でした。ただ紅白再歌唱の割合は、今までになく高いです。

フルコーラス歌唱(間奏・アウトロ・フェイドアウトは除く)

曲順楽曲アーティスト演奏時間
構成
フル再生時間
構成
13(白3)
白前半6
がんばりましょうSMAP3分26秒
2コーラス半+サビ
3分47秒
2コーラス半+サビ
21(白10)
白前半10
さらば青春小椋 佳3分7秒
2コーラス
2分44秒
2コーラス
22(紅11)
紅後半1
輝いた季節へ旅立とう松田聖子
4分45秒
冒頭+2コーラス半+ラスト
4分53秒
冒頭+2コーラス半+ラスト
23(白11)
白後半1
外は白い雪の夜吉田拓郎6分23秒
4コーラス
6分12秒
4コーラス
43(紅21)
紅後半11
赤とんぼ~どこかへ帰ろう由紀さおり・
安田祥子
3分31秒
4コーラス+ラスト
2分52秒
4コーラス+ラスト
45(紅22)
紅後半12
あの鐘を鳴らすのはあなた和田アキ子3分36秒
2コーラス+サビ
3分35秒
2コーラス+サビ
46(白23)
白後半13
昴-すばる-谷村新司4分34秒
2コーラス半
4分32秒
2コーラス半

 演奏時間の長い紅白ですが、フルコーラスは15ステージから7ステージに半減しました。過去曲の年代が全体的に新しくなったのも、その要因として考えられそうです。なお新曲のフルコーラス2曲もまた、前年の7曲より減少となっています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました