紅白歌合戦・都はるみの軌跡~データ&エピソード編~

 今回も長年紅白歌合戦に出場を続けた歌手の特集を組みます。通算出場29回、紅組歴代通算6位の記録を持つ都はるみについて取り上げます。

都はるみの紅白歌合戦エピソード

デビュー年でヒットするも、初出場は2年目

 1964年「困るのことヨ」でデビューした都さんは、早くも10月発売の「アンコ椿は恋の花」が大ヒットを記録します。同年の日本レコード大賞新人賞受賞(当時は最優秀選定前)、この時まだ16歳という若さでした。

 ただ10月発売だったので、第15回(1964年)の歌手選考時点で候補に挙がっていたかどうかは分かりません。当時は平成以降のような初登場◯位という概念は存在せず(そもそもオリコンがない時代)、特に新人はチャート下位から上昇してヒットに至るのが通例(そういえば令和以降、サブスク発のブレイクが概ねこういう状況になっているような…)。年齢的に出場が難しい(もっとも弘田三枝子は15歳で初出場)、NHKのオーディションに合格してなかったなどデビュー年で出場できなかった理由は様々推測されているようですが、個人的には単純にヒットの時期が紅白歌合戦の歌手選出に間に合わなかったという説が一番濃いのではないかと考えています。

演歌では異例の若さで紅白歌合戦初出場

 洋楽カバーを歌わない、日本調の歌謡曲を主体にした歌手が10代で紅白歌合戦に初出場するのは極めて異例です。「涙の連絡船」で初出場したのは17歳、これは第5回の美空ひばりと同い年で第8回の島倉千代子松山恵子より2才若いです。日本調の歌謡曲、都さんの初出場当時は一般化されていない言葉でしたが、やがて「演歌」という一つのジャンルに成長します。言うまでもなく、都さんは演歌の第一人者として紅白歌合戦に君臨する存在でした。

 1960年代中盤、17歳以下で初出場する紅組歌手は吉永小百合伊東ゆかりなど珍しくはなくなりましたが、演歌というジャンルで限定すると都さん以降森昌子西川峰子しか達成していない記録になっています。

「北の宿から」でついに大トリを射止める

 第26回(1975年)、この年の紅白歌合戦で披露した曲は12月に発売されたばかりの「北の宿から」でした。

 紅白歌合戦をきっかけに、かどうかは不明ですが、年明け以降ヒットチャートの順位が徐々に上昇し始めます。オリコンでは夏頃にTOP10入り、12月に週間1位を獲得という記録が残っています。つまり、1976年においては1年中ほぼずっと大ヒットした曲でした。

 1976年の年末賞レースは、日本レコード大賞を筆頭にほとんど全てこの曲が大賞受賞となりました。第8回以来美空ひばり島倉千代子で18年連続独占状態だった紅組トリも、この曲のヒット・12回目というキャリアで全く文句ありません。大トリで堂々と歌い上げ、紅組を優勝に導きました。

 なおレコード会社はひばりさん・お千代さん・はるみさんともに日本コロムビア。ひばりさんより前の笠置シヅ子二葉あき子もコロムビアなので、21年連続コロムビア所属歌手の紅組トリは継続となっています(翌年のテイチク・八代亜紀でようやくストップ)。

伝説の引退ステージ

 都さん最大のハイライトは、紅白歌合戦だけでなく歌手活動を通して考えても、やはり1984年12月31日を置いて他にありません。

 放送前から大々的に宣伝され、放送中は同じ京都出身の紅組司会・森光子とのデュエットもあり。もちろん番組一番の目玉としての大トリ、さらには紅白唯一のアンコール演出まで用意されるというお膳立て。視聴率は関東地区で78.1%、これは第23回(1972年)以来の高さで最後の70%台という結果になっています(ただ関西地区は微増に留まる63.1%で第32回より低め)。

 これに関してはステージ編で詳細に記す予定としています。なおミソラ発言に端を発するその後の反響については紅白名言集解説・35~ミソラ事件~を見てください。

平成になって復活、再び常連に

 引退後プロデューサー業を経て、美空ひばり逝去を機に再び歌手活動再開。平成最初の紅白歌合戦、第1部いわゆる「昭和の紅白」大トリとして登場したのは、5年ぶりにステージで歌う都はるみでした。

 翌年の復帰作「小樽運河」は大ヒット、カップリング曲「千年の古都」で紅組トリとなります。以降は演歌に留まらず多彩なジャンルに挑戦、第47回の「好きになった人 ’96」は名曲をロックアレンジで歌う姿が印象的でした。

 1997年・第48回を最後に紅白歌合戦からは卒業(1998年に辞退を表明)。以降も精力的な活動は続いていましたが紅白復帰はなく、2016年以降は長い休止状態に入っています。

都はるみの紅白データ~29回分のまとめ

出場回
年齢
歌唱曲作詞者
作曲者
発売日曲順主なデータ主な受賞他の発売曲
第16回
(1965年)
17歳
涙の連絡船関沢新一
市川昭介
1965/10/5紅組2番手/25組中100万枚以上の累計売上・さすらい小鳩
・よさこい鳴子踊り
第17回
(1966年)
18歳
さよなら列車関沢新一
市川昭介
1966/6/5紅組18番手/25組中・アラ見てたのね
・ふるさと音頭
第18回
(1967年)
19歳
初恋の川関沢新一
市川昭介
1967/9/1紅組トリ2つ前・飛んで来てきっと来て
・レモン月夜の散歩道
第19回
(1968年)
20歳
好きになった人白鳥朝詠
市川昭介
1968/9/1トップバッターオリコン週間最高24位
年間45位クラスの売上
・霧笛の波止場
・涙のバラ
第20回
(1969年)
21歳
はるみの三度笠市川昭介
市川昭介
1969/4/1紅組トリ前オリコン週間最高25位・惚れちゃったんだヨ
・ゆうがおの丘
第21回
(1970年)
22歳
男が惚れなきゃ女じゃないよ金井さち子
市川昭介
1970/11/25紅組18番手/24組中オリコン週間最高52位・ふるさとが泣いた
・きっと、きっと、また来てネ
第22回
(1971年)
23歳
港町石本美由起
猪俣公章
1971/10/10紅組20番手/25組中オリコン週間最高52位・愛しちゃって馬鹿みたい
・男は黙って勝負する
第23回
(1972年)
24歳
おんなの海峡石本美由起
猪俣公章
1972/10/10紅組19番手/23組中オリコン週間最高76位・哀愁の旅路
・長崎の恋は悲しい
第24回
(1973年)
25歳
涙の連絡船関沢新一
市川昭介
(2回目)紅組トリ3つ前・日本レコード大賞制定15周年記念賞・国盗り音頭
・私の心の赤い馬車
第25回
(1974年)
26歳
にごりえの町横井 弘
平尾昌晃
1974/7/1紅組13番手/25組中・おぼろ月夜
・あなたの港
出場回
年齢
歌唱曲作詞者
作曲者
発売日曲順主なデータ主な受賞他の発売曲
第26回
(1975年)
27歳
北の宿から阿久 悠
小林亜星
1975/12/1紅組トリ2つ前1976年オリコン年間3位・お願いします
・みれん節
第27回
(1976年)
28歳
北の宿から阿久 悠
小林亜星
(2回目)大トリ1977年オリコン年間11位・日本レコード大賞受賞
・日本歌謡大賞受賞
・ただひとり
第28回
(1977年)
29歳
しあわせ岬たかたかし
岩久 茂
1977/10/1紅組トリ前・雨やどり
・海鳴りの詩
第29回
(1978年)
30歳
なんで女に千家和也
小林亜星
1978/10/1紅組トリ前・のれん
・九十九里はたそがれて
第30回
(1979年)
31歳
さよなら海峡吉岡 治
市川昭介
1979/8/1紅組トリ前・あゝ放浪
・大東京音頭
第31回
(1980年)
32歳
大阪しぐれ吉岡 治
市川昭介
1980/2/1紅組18番手/23組中1980年オリコン年間49位
1981年オリコン年間6位
・日本レコード大賞最優秀歌唱賞
・日本作詩大賞受賞
第32回
(1981年)
33歳
浮草ぐらし吉岡 治
市川昭介
1981/1/1紅組トリ2つ前1981年オリコン年間88位・ふたりの大阪
・金沢の夜
第33回
(1982年)
34歳
涙の連絡船関沢新一
市川昭介
(3回目)紅組トリ・東京セレナーデ
第34回
(1983年)
35歳
浪花恋しぐれたかたかし
岡 千秋
1983/5/21紅組14番手/21組中1983年オリコン年間18位
1984年オリコン年間39位
・日本レコード大賞特別金賞
・日本有線大賞受賞
・裏町ごころ
・札幌ふたりづれ
第35回
(1984年)
36歳
夫婦坂星野哲郎
市川昭介
1984/9/30大トリ1984年オリコン年間163位
1985年オリコン年間27位
・日本レコード大賞特別大衆賞・道頓堀川
・ふたりのラブソング
出場回
年齢
歌唱曲作詞者
作曲者
発売日曲順主なデータ他の発売曲
第40回
(1989年)
41歳
アンコ椿は恋の花星野哲郎
市川昭介
1964/10/5紅組前半大トリ
第41回
(1990年)
42歳
千年の古都吉岡 治
弦 哲也
1990/6/27紅組トリオリコン週間最高13位・小樽運河
第42回
(1991年)
43歳
王将一代 小春しぐれ吉岡 治
市川昭介
(1988/5/21)紅組前半大トリ・BIRTHDAY
・愛は花、君はその種子
第43回
(1992年)
44歳
つくしんぼ水木かおる
市川昭介
1992/4/1紅組後半15番手/19組中オリコン週間最高71位
第44回
(1993年)
45歳
おんなの海峡石本美由起
猪俣公章
(2回目)紅組トリ前・あなたの隣りを歩きたい
・桜時雨
第45回
(1994年)
46歳
古都逍遥たかたかし
弦 哲也
1994/4/19大トリオリコン週間最高88位・花の乱
第46回
(1995年)
47歳
草枕吉田 旺
徳久広司
1995/3/21紅組トリ前オリコン週間最高41位
第47回
(1996年)
48歳
好きになった人 ’96白鳥朝詠
市川昭介
(2回目)紅組前半大トリ・ふるさとよ
・Dreaming On My Life
第48回
(1997年)
49歳
海峡の宿坂口照幸
南郷 孝
1997/10/1紅組トリ3つ前オリコン週間最高69位・幻夢のえれじい

コメント

タイトルとURLをコピーしました