歴代紅白歌合戦歌唱曲・演奏時間&構成表(第71回・2020年その5)

演奏時間&構成表 5(第71回・2020年)

 演奏時間・構成は紅白歌合戦で実際に披露したステージを指しています。フル再生時間はSpotifyの音源基準、オリジナル未配信曲は手持ちのCDからインポートしたiTunes音源を基準としています。

曲順 楽曲 アーティスト 演奏時間
構成
フル再生時間
構成
43(白19)
白後半10
限界突破×サバイバー 氷川きよし 2分32秒
1コーラス+サビ
3分52秒
2コーラス+サビ
44(紅20)
紅後半11
瑠璃色の地球 2020 松田聖子 3分50秒
2コーラス半
4分23秒
2コーラス半
45(特4) (タイトル無し) 松任谷由実 5分26秒
3曲
守ってあげたい 2分19秒
冒頭+1コーラス+サビ
4分27秒
冒頭+2コーラス+サビ
きみのためにSuperman 1分57秒
1コーラス半
3分18秒
2コーラス半
やさしさに包まれたなら 0分48秒
サビ
3分12秒
2コーラス+サビ
46(特5) 田園 玉置浩二 3分33秒
2コーラス+サビ
3分40秒
2コーラス+サビ
47(白20)
白後半11
家族になろうよ 福山雅治 4分40秒
2コーラス+サビ
5分8秒
2コーラス+サビ
48(紅21)
紅後半12
アイノカタチ MISIA 4分44秒
2コーラス+サビ2
4分26秒
2コーラス+サビ2

各ステージ・補足

 氷川きよしの「限界突破×サバイバー」は2年連続ですが、メドレーでない分間奏中心に若干長くなっています。2回の早替えを含む衣装・メイク・演出は、いずれも箱根八里を歌った時には想像できなかった凄まじい内容でした。(本編レビュー

 松田聖子の「瑠璃色の地球 2020」は、新レコーディングの編曲でフルコーラス歌唱。第52回で1回のみだった最後のタイトルフレーズも、原曲通り2回繰り返しとなっています。歌以外もアウトロが僅かに短くなった程度で、過去2回よりも演奏時間は長いです。(本編レビュー

 松任谷由実の特別ステージ、1曲目の「守ってあげたい」冒頭はコーラスではなく子どもたちの合唱です。1コーラス+2番サビを歌唱後、MCを経てスモール3が加わる「きみのためにSuperman」をパフォーマンス。1コーラス+Cメロ+セリフパート+ラストサビ1回目を歌唱後、締めはテンポ遅めの「やさしさに包まれたなら」ラストサビ。なおスモール3は事前発表の無いサプライズ出演でした。(本編レビュー

 玉置浩二は24年ぶりの紅白歌合戦出演、オーケストラアレンジで「田園」を歌います。白組歌手として第47回に出演した時も実はフルコーラス、ステージの内容は異なるものの演奏時間は当時と変わっていません。(本編レビュー

 福山雅治は27年ぶりにNHKホールの紅白歌合戦に出演、歌は9年前にリリースされた「家族になろうよ」。フルメンバー引き連れての生演奏・フルコーラス歌唱でした。歌以外の演奏で各パートごとにカットが若干あり、そのため演奏時間はパシフィコ横浜で歌った第62回より短めです。(本編レビュー

 VTRなどで4分挟んだ後、ラストはMISIA「アイノカタチ」。過去2回は複数曲歌唱のため短めでしたが、今回はイントロ前にまずトランペットの演奏が加わっています。生演奏で原曲よりもアップデートされたアレンジ、クライマックスのタイトル部歌唱は1回から2回に増加。最終的には原曲超えの演奏時間を記録する、歴代紅白を振り返っても最高クラスと言って良い大トリのステージとなりました。(本編レビュー

第71回(2020年)・まとめ

演奏時間ランキング(企画コーナーは除外)

順位 曲順 楽曲 アーティスト 演奏時間
1 29(白12)
白後半3
嵐×紅白 2020
スペシャルメドレー
10分39秒
2 48(紅21)
紅後半12
アイノカタチ MISIA 4分44秒
3 47(白20)
白後半11
家族になろうよ 福山雅治 4分40秒
4 33(紅15)
紅後半6
夜に駆ける YOASOBI 4分35秒
5 40(白17)
白後半8
Documentary film Mr.Children 4分33秒
6 30(紅14)
紅後半5
アニメ「鬼滅の刃」
紅白SPメドレー
LiSA 4分32秒
6 39(紅18)
紅後半8
愛をこめて花束を Superfly 4分32秒
8 35(紅16)
紅後半7
うるうるうるう
~能動的閏〆篇~
東京事変 4分22秒
9 42(白18)
白後半9
うちで踊ろう(大晦日) 星野 源 4分17秒
10 31(白13)
白後半4
I LOVE… Official髭男dism 4分9秒
45(特4) (タイトル無し) 松任谷由実 5分26秒
31 7(白3)
白前半3
紅白SPメドレー
~みんなでエール2020~
Hey! Say! JUMP 2分26秒
31 10(紅6)
紅前半6
瀬戸内 小豆島
~2020映えSP~
水森かおり 2分26秒
33 15(紅8)
紅前半8
あんたの花道
~腹筋太鼓乱れ打ちSP~
天童よしみ 2分25秒
34 32(白14)
白後半5
北のおんな町
~第4回 けん玉世界記録への道~
三山ひろし 2分19秒
35 2(紅1)
紅前半1
パプリカ
-紅白スペシャルバージョン-
Foorin 2分15秒
36 4(紅2)
紅前半2
inside you milet 2分3秒
37 6(紅4)
紅前半4
Nobody’s fault 櫻坂46 2分2秒
37 12(白6)
白前半6
愛をください ~Don’t you cry~ 純烈 2分2秒
39 11(白5)
白前半5
You & I GENERATIONS 1分59秒
40 3(白2)
白前半2
恋する街角 山内惠介 1分57秒
40 5(紅3)
紅前半3
アザトカワイイ 日向坂46 1分57秒

 の活動休止前ラストステージが歴代トップクラスに長く、平均演奏時間を大きく押し上げています。4分台のステージが10組以上を記録したのは第66回以来5年ぶり。ただ多くあった特別出演は意外に4分台は少なめです。全ステージ平均は前半が2分28秒(2秒増加)、後半が3分51秒(26秒増加)。特別出演を除く41ステージの平均は3分14秒(17秒増加)でした。

複数曲歌唱のステージ

曲順 楽曲 アーティスト 演奏時間
曲数
7(白3)
白前半3
・Ultra Music Power
・明日へのYELL
Hey! Say! JUMP 2分26秒
2曲
23(紅11)
紅後半2
・Dream Fighter
・Baby cruising Love
・Time Warp
Perfume 3分21秒
3曲
25(白11)
白後半2
・男の子女の子
・よろしく哀愁
郷ひろみ 2分32秒
2曲
28(特2) ・星影のエール
・キセキ
GReeeeN 3分25秒
2曲
29(白12)
白後半3
・カイト
・君のうた
・Happiness
10分39秒
3曲
30(紅14)
紅後半5
・紅蓮華
・炎
LiSA 4分32秒
2曲
35(紅16)
紅後半7
・能動的三分間
・うるうるうるう
東京事変 4分22秒
2曲
45(特4) ・守ってあげたい
きみのためにSuperman
・やさしさに包まれたなら
松任谷由実 5分26秒
3曲

 前回13組という最多記録を樹立した複数曲歌唱ですが、この年は8組に一旦減少。後半21時台に集中、22時台以降は意外に少なめです。

NHKホール以外のステージ

曲順 楽曲 アーティスト 演奏時間
構成
中継場所
2(紅1)
紅前半1
パプリカ
-紅白スペシャルバージョン-
Foorin 2分15秒
1コーラス半
NHK・101スタジオ
3(白2)
白前半2
恋する街角 山内惠介 1分57秒
2コーラス
NHK・オーケストラスタジオ
8(紅5)
紅前半5
足跡 Little Glee Monster 2分41秒
冒頭+1コーラス半
NHK・101スタジオ
14(白7)
白前半7
We never give up! Kis-My-Ft2 2分31秒
冒頭+1コーラス
NHK・101スタジオ~審査員ルーム
16(特1) 奇跡2021
~紅白バージョン~
さだまさし 4分3秒
冒頭+2コーラス+ラスト
NHK・オーケストラスタジオ
19(企1) 紅白ディズニー
スペシャルメドレー
6分15秒
3曲
千葉・東京ディズニーリゾート(事前収録)
23(紅11)
紅後半2
Perfume Medley 2020 Perfume 3分21秒
3曲
NHK・101スタジオ
29(白12)
白後半3
嵐×紅白 2020
スペシャルメドレー
10分39秒
3曲
東京・東京ドーム
31(白13)
白後半4
I LOVE… Official髭男dism 4分9秒
2コーラス半
NHK・101スタジオ
33(紅15)
紅後半6
夜に駆ける YOASOBI 4分35秒
冒頭+2コーラス
埼玉・角川武蔵野ミュージアム
35(紅16)
紅後半7
うるうるうるう
~能動的閏〆篇~
東京事変 4分22秒
2曲
NHK・101スタジオ
36(白16)
白後半7
雨のち晴レルヤ
~歓喜の歌 紅白SP~
ゆず 2分49秒
1コーラス+サビ
NHK・オーケストラスタジオ
39(紅18)
紅後半9
愛をこめて花束を Superfly 4分32秒
2コーラス+サビ2
NHK・オーケストラスタジオ
40(白17)
白後半8
Documentary film Mr.Children 4分33秒
2コーラス半
NHK・101スタジオ(事前収録)
42(白18)
白後半9
うちで踊ろう(大晦日) 星野 源 4分17秒
2コーラス半
NHK・101スタジオ(事前収録)
45(特4) (タイトル無し) 松任谷由実 5分26秒
3曲
NHK・101スタジオ
46(特5) 田園 玉置浩二 3分33秒
2コーラス+サビ
NHK・101スタジオ(事前収録)

 コロナ禍ということで、過去に例が無いほどスタジオを使用したステージが多くなります。純粋な中継ステージはYOASOBIの2組と考えて良さそうです。

過去曲/カバー曲のステージ(新曲が含まれるメドレー除外)

曲順 楽曲 アーティスト 発表年 演奏時間
構成
3(白2)
白前半2
恋する街角 山内惠介 2008年 1分57秒
2コーラス
7(白3)
白前半3
紅白SPメドレー
~みんなでエール2020~
Hey! Say! JUMP 2007年
2014年
2分26秒
2曲
14(白7)
白前半7
We never give up! Kis-My-Ft2 2011年
7年ぶり7回目
2分31秒
冒頭+1コーラス
15(紅8)
紅前半8
あんたの花道
~腹筋太鼓乱れ打ちSP~
天童よしみ 2002年
4年ぶり3回目
2分25秒
1コーラス半
16(特1) 奇跡2021
~紅白バージョン~
さだまさし 1991年
21年ぶり3回目
4分3秒
冒頭+2コーラス+ラスト
18(白8)
白前半8
夢で逢えたら 鈴木雅之 1976年(吉田美奈子)
24年ぶり2回目
2分45秒
冒頭+2コーラス半
20(白9)
白前半9
山河 五木ひろし 2000年
20年ぶり2回目
3分47秒
1コーラス+サビ
24(紅12)
紅後半3
イジメ、ダメ、ゼッタイ BABYMETAL 2013年 2分38秒
1コーラス+ラスト
25(白11)
白後半2
筒美京平 トリビュートメドレー 郷ひろみ 1972年
1974年
2017年
2分32秒
2曲
26(紅13)
紅後半4
やさしさで溢れるように JUJU 2009年 2分55秒
1コーラス半
34(白15)
白後半6
みんなで踊ろう!
前向きスクリーム!
関ジャニ∞ 2015年
2年連続3回目
2分36秒
冒頭+1コーラス半
36(白16)
白後半7
雨のち晴レルヤ
~歓喜の歌 紅白SP~
ゆず 2013年
7年ぶり2回目
2分49秒
1コーラス+サビ
38(特3)
ENDLESS RAIN YOSHIKI 他 1989年
3年ぶり2回目
3分45秒
1コーラス半+サビ2
39(紅18)
紅後半9
愛をこめて花束を Superfly 2008年
3年ぶり2回目
4分32秒
2コーラス+サビ2
41(紅19)
紅後半10
天城越え 石川さゆり 1986年
2年ぶり12回目
3分25秒
2コーラス
43(白19)
白後半10
限界突破×サバイバー 氷川きよし 2017年
2年連続2回目
2分32秒
1コーラス+サビ
44(紅20)
紅後半11
瑠璃色の地球 2020 松田聖子 1986年
19年ぶり3回目
3分50秒
2コーラス半
46(特5) 田園 玉置浩二 1996年
24年ぶり2回目
3分33秒
2コーラス+サビ
47(白20)
白後半11
家族になろうよ 福山雅治 2011年
9年ぶり2回目
4分40秒
2コーラス+サビ

 特別・企画合わせて45ステージ中過去曲オンリーは19。紅組白組のみで16。過去曲を含むメドレーも5つあったので、なんと半数以上が過去曲を含むステージとなっています。

フルコーラス歌唱(間奏・アウトロ・フェイドアウトは除く)

曲順 楽曲 アーティスト 演奏時間
構成
フル再生時間
構成
21(紅10)
紅後半1
Make you happy NiziU 3分0秒
2コーラス半
3分5秒
2コーラス半
31(白13)
白後半4
I LOVE… Official髭男dism 4分9秒
2コーラス半
4分42秒
2コーラス半
33(紅15)
紅後半6
夜に駆ける YOASOBI 4分35秒
冒頭+2コーラス
4分21秒
冒頭+2コーラス
35(紅16)
紅後半7
うるうるうるう 東京事変 3分47秒
冒頭+2コーラス+サビ
4分10秒
冒頭+2コーラス+サビ
40(白17)
白後半8
Documentary film Mr.Children 4分33秒
2コーラス半
4分41秒
2コーラス半
42(白18)
白後半9
うちで踊ろう(大晦日) 星野 源 4分17秒
2コーラス半
3分49秒
2コーラス半
44(紅20)
紅後半11
瑠璃色の地球 2020 松田聖子 3分50秒
2コーラス半
4分23秒
2コーラス半
46(特5) 田園 玉置浩二 3分33秒
2コーラス+サビ
3分40秒
2コーラス+サビ
47(白20)
白後半11
家族になろうよ 福山雅治 4分40秒
2コーラス+サビ
5分8秒
2コーラス+サビ
48(紅21)
紅後半12
アイノカタチ MISIA 4分44秒
2コーラス+サビ2
4分26秒
2コーラス+サビ2

 フルコーラスのステージ数10は前回と同様。「夜に駆ける」「アイノカタチ」など、原曲より長くなるケースも目立ちました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました